【新商品】注目される「緑化」対策への芝保護材登場。サスティナブルな暮らしへの理解度UPで再注目
株式会社ヤマチコーポレーション
注目される「緑化」対策。サスティナブルな暮らしへの理解度UPで再注目。
公共施設や店舗などの駐車スペース・遊歩道などを緑化するための「天然芝生用保護材」グラスフィックスが新登場
地球温暖化が深刻化し、環境対策のための取り組みとして、「駐車場緑化」「屋上緑化」「壁面緑化」などが注目されています。駐車場の高温化を防ぎ、緑地面積を増やそうと注目されているのが駐車場緑化が導入しやすい「緑化」への取り組みとして注目されているです。
ヤマチコーポレーションが、この度発売した、芝保護材グラスフィックスは、駐車場緑化に最適。
グラスフィックスを活用することで、天然芝を保護することが可能になります。グラスフィックスは特殊なハニカム構造により製品自体の耐荷重が約170t/平米まで耐えられます。一般車両はもちろん、大型車両にも耐えられる耐久性です。グラスフィックスを活用して、駐車場緑地をはじめてみてはいかがでしょうか。
このニュースへのお問い合わせ
Webからお問い合わせこのニュースの詳細・お申し込み
詳細・お申し込み
関連リンク
〈グラスフィックスエコ+〉は、公共施設や店舗などの駐車スペース・遊歩道などを緑化するための「天然芝生用保護材」です