風量が落ちないよう自動で制御する集塵機『GDEシリーズ』溶接ヒュームの法改正へ対応!風量管理ができ、更に長期間フィルター交換不要!

アピステから新しい高性能集塵機をご提案いたします。
■ヒューム捕集可能
2021年4月1日から特化則改正が施行され、金属アーク溶接等の作業を行う際には全体換気装置による換気の実施、
又はこれと同等以上の措置(局所排気装置、プッシュプル型排気装置)を講ずることが必要になりました。
GDEシリーズは、オプションのヒュームボックスを装着することで、溶接ヒュームのような微細で粘性のある粉じん捕集にも最大限の効果を発揮します。
■長期間フィルター交換が不要
一般的な集塵機に使用されているフィルターよりも超微細な「ウルトラファインフィルター」を使用し、粉塵をフィルター表面でろ過することができます。
表面でろ過された粉塵は、最適な払い落としが出来る「グリーンパルス方式」により確実に払い落とされるため、 フィルターの目詰まりが起きにくくなっています。
■運転データ保存機能
設定した風量を維持するだけでなく、風量や差圧の推移をタッチパネル上で確認することができます。
フィルターの汚れ具合や、風量が低下していないかなど、変化を簡単に確認できます。
ご興味のある方は、お気軽にお問合せください。


このニュースへのお問い合わせ
Webからお問い合わせこのニュースの詳細・お申し込み
詳細・お申し込み
関連リンク
電子ブックでの閲覧も可能です。