タッチパネルに風量の現在値だけでなく、過去の推移もグラフ表示。 集塵機が吸えていないのでは?という疑問を検証できるように。
集塵機の風量が低下している気がするが、比較ができない。 フィルターを交換しようにも根拠に乏しく稟議が書けない。 実はそんなお悩みを相談いただくことが非常に多いです。 アピステの集塵機GDEシリーズでは運転データ保存機能があり、タッチパネル上で簡単に風量・差圧の確認ができます。 結果、トラブル発生時の原因分析やメンテナンス時期予測等の予防保全を実現することができました。 【解決提案事例】 ■従来の方法 ・風量や差圧が表示、記録がされない集塵機を使用 ■問題点 ・自主点検のタイミングでしか風量記録が残らない ・必要な風量が本当に吸えているのか確認できない ■メリット ・運転記録が自動保存され、後から簡単に確認できる ・予防保全ができる +α 大幅な省エネを実現 +α ウルトラファインフィルター搭載で、長期間フィルター交換不要に ※詳しくはPDF資料、関連商品カタログをご覧いただくか、お気軽にお問合せ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
それぞれの現場にあった最適な改善方法をご提案させていただきますので、お気軽にお問い合わせください。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
詳細情報
-
高性能集塵機GDEシリーズは、コスト削減・省エネ推進の大きな味方です。
カタログ(3)
カタログをまとめてダウンロードこの製品に関するニュース(4)
企業情報
スペイン語で頂点を意味する「Apice」。その頂点は「技術」= たくましい開発力、「商品」= どこにも負けない高品質、「誠意」= ヒューマンなサービス。澄みきった大空に描いたこの精神は、現実のものとして、輪郭をくっきりきわだだせてきています。そして、さらに明日へ。私たちの視野にあるのはすでに未来の青空です。新たなる頂点を目指して