フラットなデザインで建物の美観を保ち、光線タッチ機能で自動ドアのムダ開きを低減する省エネ自動ドアセンサー「HA-T520」登場!

感染症に警戒が続く中、電力ひっ迫で節電の呼びかけがあったり、省エネ対策にも注目が集まっています。
そこで以下のようなお悩みはありませんか?
☑美観を重視する場所のため、自動ドアセンサーを目立たせたくない。
☑建物の前の人通りが多く、横切る人で自動ドアが開きっ放し。
☑不要開閉を抑える為にタッチスイッチを導入したが、衛生面が気になる。
光線タッチセンサー「HA-T520」は、タッチスイッチと赤外線センサーを一体化した自動ドアセンサーです。
触れずに自動ドアを開閉し、検出範囲がコンパクトなので狭い通路や人通りが多い場所に対応。
更に無目内蔵型なのでエントランスの空間作りに貢献します。
【導入メリット】
○目立たないフラットな設計でエントランスの美観を維持
○自動ドアの無駄な開閉を軽減する2つの設定モードで省エネ効果
○光線タッチ機能で手をかざすだけでドアを開閉できるので衛生的
〇用途や設置場所によって光線タッチセンサーと赤外線センサーの使い分けが可能
◎詳しくはカタログをダウンロード、もしくはお問い合わせください。


このニュースへのお問い合わせ
Webからお問い合わせこのニュースの詳細・お申し込み
詳細・お申し込み
関連資料
関連リンク
弊社サイトの非接触光線タッチセンサーの紹介ページです。