シラスバルーン高性能製造装置
南九州に広く分布する火山灰「シラス」を原料とする素材「シラスバルーン」の高性能製造装置です。一度に四種類の粒径のシラスバルーンを同時に製造する成分の六割以上が、ガラス質のシラスを高温で急速加熱して中の水分を蒸発・発砲させて、微小な中空球状体にしたものです。軽くて加工しやすいく断熱性にも優れることから、主に建材や研磨剤向け材料になります。従来は、いったん製造した後に粒径別にふるい分けていたが、遠心分離機能を搭載して四種類の粒径のシラスバルーンを一度に効率よく製造できるようにしています。能力は一時間に約40キログラムで、既存装置の2倍以上です。24時間連続の稼働が可能で、自動起動、自動運転により、温度制御の精度を高め、製造時の焼成炉の中の様子もモニターで監視出来ます。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
南九州に広く分布する火山灰「シラス」を原料とする素材「シラスバルーン」の高性能製造装置です。一度に四種類の粒径のシラスバルーンを同時に製造する成分の六割以上が、ガラス質のシラスを高温で急速加熱して中の水分を蒸発・発砲させて、微小な中空球状体にしたものです。軽くて加工しやすいく断熱性にも優れることから、主に建材や研磨剤向け材料になります。従来は、いったん製造した後に粒径別にふるい分けていたが、遠心分離機能を搭載して四種類の粒径のシラスバルーンを一度に効率よく製造できるようにしています。能力は一時間に約40キログラムで、既存装置の2倍以上です。24時間連続の稼働が可能で、自動起動、自動運転により、温度制御の精度を高め、製造時の焼成炉の中の様子もモニターで監視出来ます。
価格情報
-
納期
用途/実績例
納入実績:建築関連資材会社(カナダバンクーバー)、セメント関係会社(国内) 用途:建材関連、塗料関連、研磨剤関連、土壌改良材、微粒化による化粧品などの活用分野が広がっています。
企業情報
地球環境の快適化に貢献できるよう制御・計装機器・画像処理・DLC表面処理の設計・施工からメンテナンスまで総合力でお応えします。生産現場の計装機器等の的確な技術対応、工場の環境負荷低減につながるCO2排出量の削減や資源循環利用に対するメリット提案など市場環境の変化にすばやく対応し、問題解決を強力に推進し確実に実行します。計装機器等の選定基準は、地球環境へのやさしさを第一にしております。