優れた均温特性を持つ管状炉です。 炉長の約70%が均一な温度になりますので、大きな試料や多数の試料を同時熱処理できます。
・卓上サイズで熱処理できるベストセラー器。 ・小型ながら透明石英炉心管はΦ36×200mmの均温容積を持ち、多数の試料を同時熱処理。 ・両端の真空フランジ部にはNW40と1/4パイプ継手があり、真空置換後にガスフローしながら試料を加熱できる。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
優れた均温特性 真空、大気、ガスフロー等各種加熱条件に対応。(超高真空モデルもあります。) 昇降温速度が早い 。
価格情報
-
納期
※1.5ヶ月
用途/実績例
シリコンウエハー、セラミックス、圧電材料等の熱処理 加熱中電気抵抗測定 CVD装置 カーボンナノチューブの作成 粉体試料の加熱 大型生産炉の加熱条件確認 鉄鋼材、金属材料の焼鈍 昇温中試料への紫外光照射 単結晶の生成
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
1982年「熱」この課題で会社創立、以来今日まで新材料物質の研究開発には欠かせない熱処理工程、他社に無い独自の熱技術を駆使し研究開発用熱処理機器の開発・販売を進めてきました。とりわけ赤外線導入加熱装置は超高真空システム内試験試料の「新しい加熱方式」として大変注目され、全国の理工系大学、独立行政法人研究所、民間研究開発部、海外の大学等で数多く使用され、現在700台以上、各種の熱処理装置合計で3000台以上の納入実績があります。