エアロスによるコストを削減!耐久性に優れ、+60℃まで使用可能。メンテナンスも容易
『BEKOMAT(R)』は、圧縮空気を損失することなくドレンを排出し、 エネルギーコストやCO2排出量の削減に貢献するドレン排出装置です。 標準モデルに加え、多段式コンプレッサー向け、 大型コンプレッサー向けの特別モデルもラインアップ。 メンテナンスは基本的に消耗部品の交換のみです。 【特長】 ■+60℃まで使用可能(オプションにて+70℃まで) ■動作状態をLEDで表示 ■堅牢なハウジングにより高い信頼性を確保 ※詳しくは資料をご覧ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【その他の特長】 ■簡単な設置&優れたメンテナンス性 ・多方向からの接続が可能 ・スペースが限られている場所においても簡単に消耗品の交換が可能 ・メンテナンスが容易 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
価格帯
納期
用途/実績例
【設置例】 ■コンプレッサーのインタークーラーおよびアフタークーラー ■エアタンク ■ドライヤー ■ラインフィルター ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
ドレン排出・処理の分野で世界的なブランドBEKO TECHNOLOGIES。主力商品Bekomat(ベコマット、ドレン排出装置)は世界中ですでに650万台の設置実績があります。省エネだけではなく、環境にも配慮した商品であると同時に厳しい条件下でも安定した機能により高い顧客満足度を得ています。エアフィルターやエマルジョン分離装置など、圧縮空気の品質向上とコスト削減を実現できるコンプレッサー周辺機器を提供しています。