自然なデザインやさしい 雪まがりベンチ 杉半割丸太ベンチ
雪国特有の豪雪地帯で育った樹齢60年超える杉です。 その根元は雪のグライドによって曲がり、その形はひとつ一つ特長をもっています。しかし、効率化が重要視される建築用材としては取り残されてしまっています。 そこで私たちは、素朴で何とも表現の難しいこの素材を活用するため、「雪まがりベンチ」として新たな息吹を吹き込みました。 一度座ってみると、杉雪まがりが本来持つ、鮮麗された風合い、優しい肌触りが伝わってくるベンチです。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
標準仕様 ベンチ座面長さ1.9m・座面高さ36cm・座面幅30~45cm程度 ※据え置く環境条件によって、木材保護塗装や木材防腐処理が必要になります。詳しくはご相談ください。
価格情報
-
価格帯
1万円 ~ 10万円
納期
~ 1ヶ月
※製品仕様によって納期が変わります。
用途/実績例
県および市町村行政、公益財団、民間運営団体が管理する公園パーク、アミューズメントパーク 民間宿泊施設内、エントランス 公共交通施設のハブ・ターミナル(高速バス、空港、航路)
詳細情報
-
市営動物公園への設置事例
-
ポケットパークへの設置事例
-
温泉施設への設置事例
-
杉雪まがり丸太の伐採状況(樹齢80年超)
企業情報
私たちは間伐材利用のプロフェッショナルです。 新潟県上越市から木材関連の建設事業に係るコトを発信しています。 丸太杭のコト、木矢板のコト、杉無垢材のコト、木製側溝蓋、間伐バリケード、木橋などの設計や現場のご相談にお応えしています。