鉄鋼、鋳鉄、ステンレスの加温黒染に! 刺激性ミストや刺激臭が無く作業性が良いです。 本格的な黒染め加工を内製化できます。
★お問い合わせはinfo@audec.co.jpまで直接ご連絡くださいませ。素早く対応致します★ 加温黒染め用の機器と薬剤一式がセットになった黒染めキットです。 槽内の加工液が適正な温度になるとコントロールボックスのブザーが鳴り、温度表示ランプが点灯、作業開始を知らせます。加温槽は断熱処理されています。 処理液は継ぎ足しで繰り返しご使用できますので大変経済的です。 【詳しくはカタログをご覧ください】
この製品へのお問い合わせ
基本情報
ステンレスの加温槽と温度コントロール装置。すぐに黒染ができるように、処理薬品、補助具つきのキットになっています。標準タイプは6種類。処理量、部品の大きさに応じてお選び頂けます。熱源は電気です。 【ラインナップ】 ■ARII型 :丸型槽 径210×高さ250 ■AAII型 :角型槽 奥行270×幅500×高さ320(槽内有効寸法) ■ALI型 :角型槽 奥行300×幅1150×高さ350(槽内有効寸法) ※半自動加温黒染機器(全ての槽がセット)も販売を開始いたしました。 ※黒染剤各種も取り扱っております。
価格情報
- お気軽にお問い合わせください。
納期
用途/実績例
【用途】 ◆本格的な鉄鋼部品の黒染処理が可能です。 特に、処理量、頻度が高い際に大変経済的です。 〜詳細は、『ダウンロード』からカタログをご参照下さい〜
カタログ(6)
カタログをまとめてダウンロードこの製品に関するニュース(2)
企業情報
株式会社オーデックは1973年(昭和48年)6月28日に工業用化学薬品の輸入、製造販売を目的に設立されました。1988年11月、アメリカの耐熱接着剤メーカー、アレムコプロダクツ社と提携し、同社のセラミック、耐熱エポキシ接着剤とセラミックコーティング剤を日本国内で販売することとなりました。1980年代後半には加温黒染剤の販売をはじめ、1986年以降新しい機構の加温黒染機器を開発、さらに2003年には無電解ニッケルめっき装置を発売するなど、堅調に発展しております。