アルミナベースで、接着力が強く、セラミックや鉄鋼の接着に適しています。
アレムコ社製、アルミナベース。加熱炉内、ボイラー内で使用される高温用サーモカップル・ケースの組付け、接着等に用いられている高耐熱セラミック接着剤。その他に、組立て、高温用センサーの絶縁、計装、熱抵抗素子への使用が挙げられます。 一液、水溶性の接着剤で、同時にコーティング剤としても機能します。 耐熱上限は1,760℃です
この製品へのお問い合わせ
基本情報
■主な特徴 ・耐熱上限は1760℃ ・組立、高温用センサーの絶縁、計装、熱抵抗素子への使用も最適 ・酸化アルミをベースとした一液、水溶性の接着剤で、同時にコーティング剤としても機能 ・機械的、電気的特性に優れている ■物理的特性 ・強度: 24.0 ft-lbs ・絶縁性: 182 volts per mil(室温) ・熱膨張係数: 7.7×10-6 in/in/℃ ・セラミックや鋼鉄、ステンレスを含む非セラミックなどの基材への使用に適している ・刷毛やディスペンサーを使用すれば簡単に塗布できる ・硬化前の状態では温水と石鹸でキレイに除去が可能 ■詳細は、お問い合わせ下さい。
価格情報
- お気軽にお問い合わせください。
納期
用途/実績例
■主な用途 ・加熱炉内、ボイラー内で使用される高温用サーモカップル・ケースの組付け、接着等 ・組立、高温用センサーの絶縁、計装、熱抵抗素子への使用も最適 ・セラミックや鋼鉄、ステンレスを含む非セラミックなどの基材への使用に適している
カタログ(2)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
株式会社オーデックは1973年(昭和48年)6月28日に工業用化学薬品の輸入、製造販売を目的に設立されました。1988年11月、アメリカの耐熱接着剤メーカー、アレムコプロダクツ社と提携し、同社のセラミック、耐熱エポキシ接着剤とセラミックコーティング剤を日本国内で販売することとなりました。1980年代後半には加温黒染剤の販売をはじめ、1986年以降新しい機構の加温黒染機器を開発、さらに2003年には無電解ニッケルめっき装置を発売するなど、堅調に発展しております。