通常晴天時の外気の空気清浄度の1/1000に相当するクラス1000の水準を超えたクリーンルーム用プリンタ
クリーンルームといえば、食品、医療・医薬品、電子機器、精密機械、光学機器などの分野で使用されている 空気中における浮遊微粒子が管理される空間である。 このクリーンルーム内での使用に耐え得るプリンタ/ラベラは存在しなかった。 市販のプリンターであれば、ラベル、インクリボンがどうしても室内に飛び散るからである。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
そこで、我々は、クリーンルームでの使用に耐え得るプリンタ/ラベラの開発に当たった。 まず、始めから塗装された筐体ではなく、塗装のないステンレス素材を使用した。 また、ラベルのカットを可能にするために、ダクトブラケットを標準装備とし、 インク、紙くず等の塵を外に逃さない構造とした。 そして、できたプリンタ/ラベラは、通常晴天時の外気の空気清浄度の1/1000に相当するクラス1000の水準を超えております。 詳細はお問い合わせください。
価格情報
-
納期
用途/実績例
詳細はお問い合わせください。
企業情報
オートニクスの情報機器、バーコードプリンタ、オートラベラ及び自動化システムは、自動車工業、電気電子工業等のFA分野を中心に、入出庫、倉庫、運輸などの物流分野で活躍しております。 更に昨今大きな問題になっている医療ミスを解決する為の技術として、バーコードの利用が注目されている医療分野、あるいはアパレル、食品等の物流、流通分野から、金融、航空運輸等にも展開してまいります。