プリント基板実装工程での静電気(ESD)被害から貴重な電子部品を守るESD対策ラベル【RoHS対応】
近年高機能化や小型化などにより、半導体デバイスなどは大変静電気(ESD)に対してデリケートになってきています。 このESDによる破壊は、動作不良など、分野によって人命に関わる重大なトラブルの原因となります。ブレイディは、実装工程で静電気(ESD)からの被害を最小限に抑えるため、安全なESD対策ラベルを開発しました。ブレイディのESD対策ラベルは、RoHSに対応しています。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
近年実装の現場で静電気対策が広く行われています。静電気発生の原因は数え切れない程ありますが、これには工程管理等に使用されるラベルも含みます。 一般に使用されているラベルは殆どが絶縁性のため、台紙から剥がす時に剥離帯電したラベル上の電荷は保持され、そのまま貼り付けられる際に基板や電子部品へ運ばれてしまいます。 このラベルのESDは1000V以上にもなり、一瞬にし高価な部品を破壊してしまう危険性があります。ブレイディESD対策ラベルは静電気放出性(ANSI/ESD S20.20の表面抵抗値範囲1×1041×1011ohmsに該当)でラベル上のESDを電子部品等に影響が無い程度の低いレベル(25V未満)まで、瞬時に放出します。 ブレイディのESD対策ラベルは、RoHSに対応しています。
価格情報
-
納期
用途/実績例
−
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
ブレイディは1914年の設立以来、100年の歴史をもち、何千種類もの高品質な製品を生み出しています。私たちの使命は、高品質な工業用ラベルやダイカット製品、ソフトウェアやプリンタを使った自動認識システムの世界的リーダーになることです。それらの製品は過酷な条件下で性能を発揮するプリント基板用ラベルから、大規模な物流システムに組み込まれる印字システムに至るまで、あらゆるところで使用されています。ブレイディの信条は、お客様に奉仕しその効果改善のために、より良い方法を提案し、明日のニーズに対応する革新的な製品を開発することです。