人・機械・モノの動き・時間を「見える化」、コストダウンと競争力を強化!
作業映像を分析することで、標準時間の作成や無駄な動作などが見えるようになり、作業改善・コストの低減が図れます。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
①撮影した映像を確認しながら動作要素単位に区切れます。 ②2種類の分析結果を同時に再生し、動作の比較・検証が行えます。 ③ビデオマニュアルを作成出来ます。 ■動作環境 対応OS:Windows 2000/XP/Vista CPU:2.0GHz以上を推奨 メモリ:Windows 2000/XPの場合 1GB以上を推奨 Windows Vistaの場合 2GB以上を推奨
価格情報
お問い合わせ下さい。
納期
※お問い合わせください。
用途/実績例
①マニュアル作成ツールとして使用。 ②標準時間作成ツールとして使用。 ③技能伝承ツールとして使用。 ④平準化シュミレーションツールとして使用。 ⑤時間測定ツールとして使用。
企業情報
ベアリング・伝動機器から最先端のロボット・メカトロニクスなど、産業機械の最先端のテクノロジーを取り扱う北海道を基盤とした専門商社です。 「ものづくり支援企業」を合言葉に、私たちはメーカーとものづくり企業との間に立って、「商社だからこそできること」で付加価値を生み出し、生産現場を強力にバックアップします。 ☆Supply System サプライ・システム☆ 私たちは日本を代表する多くの部品メーカーと連携することによって、迅速かつ適正な部品の供給体制を築き上げております。個々の生産現場における購入履歴やメンテナンス情報を一元管理することで、お客様にとって安定した調達体制を支援しております。 ☆Engineering Service エンジニアリング・サービス☆ 日精機工はただの商社ではありません。これまでに培った技術や経験を活かし、独自のエンジニアリングサービスを提供しています。効率的なメンテナンスはもとより、生産ラインの省力化、自社に合った設備への改造、省エネ・衛生管理面の強化など、ものづくりの生産現場に求められる様々な取り組みをサポート致します。