ISOマネジメントシステムの構築から運用、審査まで支援!お客様の立場に立った、コンサルティングを実施いたします
ISO(国際標準化機構)とは、スイスのジュネーブに本部がある工業標準の 策定を目的とする国際機関で、各国の標準化機関の連合体のことです。 電気及び電子技術分野を除く全産業分野(鉱工業、農業、医薬品等)に 関する国際規格の作成を行っています。 1947年に設立され、現在では150ヶ国以上が参加しています。 当サービスは、必要があれば予定訪問回数を超えても認証取得まで 支援をいたします。日本全国どの地域でも支援し、認証取得するまでの 追加費用や、別途で交通費・宿泊費も一切頂きません。 ISO取得支援サービスやISO統合・運用・見直しプランを実施しています。 【企業がISOを取得するメリット】 ■企業イメージの向上(第3者からのお墨付きである) ■従業員の意識改善、業務効率改善 ■取引条件の緩和(入札要件にISOやPマーク必須など) ■業務改善によるコスト削減 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【監査の種類】※ISO19011にて定義 ■第一者監査(内部監査) ・自社の組織内で、公平性と客観性から自らの責任がない業務を監査する ■第二者監査 ・自社と利害関係のある取引先や子会社、関連会社に対して監査する ■第三者監査(外部監査) ・利害関係のない第三者機関(審査登録機関・・皆様の認証審査が これにあたります)が契約者に対して監査する 【内部監査】※ISO19011.4監査の原則より抜粋 ■経営者の視点 ・経営者が作成した方針によって構築された、我社のマネジメント システムが、目標を達成するためのシステムとなっているか? ■監査員としての視点 ・我社のマネジメントシステムを、現在取引しているお客様の視点や、 品質保証の観点からの視点が必要である ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
今までの20年は、コンピュータを中心に進んだIT化でしたが、これからの20年は、人を中心としたIT化であるべきだと思っております。 そんな20年後の人を中心とした高度IT化社会を作り上げる為にアメニティコーポレーションは、お客様の立場でお客様とご一緒に、人中心の新たなソリューションのご提案をして参ります。