★PEのための材料技術、印刷技術をわかりやすく解説!!
【講 師】大阪大学 産業科学研究所 教授 菅沼 克昭 氏 【会 場】川崎市国際交流センター 第1会議室 【神奈川・川崎市】東急 元住吉駅から徒歩10分 【日 時】平成23年1月19日(水) 13:00-16:30 【定 員】30名 ※満席になりましたら、締め切らせていただきます。早めにお申し込みください。 【聴講料】1名につき47,250円(税込、テキスト費用を含む)
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【講演趣旨】 インクジェット、オフセットをはじめとする印刷技術に金属、無機ナノ粒子や有機エレクトロニクス材料のインクを用い、新たなプリンテッド・エレクトロニクス産業が切り開かれつつある。本講義では、はじめにプリンテッド・エレクトロニクスの概要を紹介し、その上でナノ粒子インク合成法、各種特性、基板技術、インクジェットや他の印刷技術との融合技術を説明する。最後に、今後の技術開発のあり方に関して総括する。
価格情報
47250 ※1月11日までに初めてお申込いただいた新規会員様は早期割引価格⇒42,000円 ◆同一法人より2名でのお申し込みの場合、69,300円
価格帯
1万円 ~ 10万円
納期
2・3日
用途/実績例
【プログラム】 1.”Printed Electronics”、世界の動き 1-1.PE技術の魅力 1-2.印刷技術で実現する新たな電子デバイスの世界 電子ペーパー、半導体、メモリ・受動部品、 フレキシブル・ディスプレイ・照明、液晶・PDP、 OLEDディスプレイ、 OLED照明、RFIDタグとアンテナ、 バッテリ、微細配線・SiP など 1-3.PE市場形成に必要な要素技術 1-4.世界の動き 2. PEのための材料技術 2-1.導電性インク:金属ナノ粒子インク 2-2.有機エレクトロニクス材料 2-3.その他の材料 セラミックス材料、透明導電膜材料、カーボン・ナノチューブ 3. PEのための印刷技術 3-1.インクジェット印刷 3-2.シミュレーションと評価 3-3.インクジェット印刷:装置 3-4.グラビア印刷とオフセット印刷 3-5.μCPとナノインプリント 3-6.スクリーン印刷 4.プリンテッド・エレクトロニクスのこれから 【質疑応答・個別相談・名刺交換】
この製品に関するニュース(6)
企業情報
弊社は、化学、エレクトロニクス、自動車、エネルギー、医療機器、食品、建材など、幅広い分野のR&Dを担うクライアントのために、「セミナー企画」に始まった事業領域を「講師派遣」「出版企画」「技術コンサルタント派遣」「動向調査」「ビジネスマッチング」「事業開発コンサルティング」といった様々な事業形態(新事業)に展開することで、ここまで企業を発展させ、新たな市場を開拓してきました。AndTechはこれからも、クライアントの声に耳を傾け、クライアントが望む事業領域・市場に進出して、共に悩み、共に考え、共に道を切り拓く企業として、クライアントに愛される意味を見失わないことをお約束いたします。