「DMU50(5軸マシニング加工機)稼動!難形状に素早く対応!」
X軸、Y軸、Z軸の3本のスライド軸で構成される3軸マシニングセンターでは機械の構造上、加工のアプローチ方向がワークの上面のみになります。そのため角度の割り出しが必要な、複雑かつ高精度な加工を行う際には、まずワークを傾けるための治具を製作し、何度もワークを掴みかえるという作業が必要になります。 作業が複雑化することにより3軸のマシニングセンターは5軸のマシニングセンターに比べ、角度の割り出し精度が安定しない、段取り変えが必要、割り出し治具が必要、などの弱点があります。 それに対し、X軸、Y軸、Z軸、 + A軸(X軸に対する回転軸) or B軸(Y軸に対する回転軸)、+C軸(Z軸に対する回転軸)、の5本の軸で構成される5軸マシニングセンターでは、多くの角度情報を持った複雑なワークに対し、任意の角度からのアプローチが可能です。 5軸三次元形状加工も承ります。 上面からでは刃物が届かない様な立ち壁形状の加工をする際、突き出し量の短い刃物を使って加工することができるので、高い仕上げ面精度を得る事が可能です。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【特徴】 ○加工面を掴みかえることのない同時加工 ○高精度の角度の割り出し加工が可能 ○製品ごとの精度のばらつきが少ない ○3軸マシニングセンターに比べ、工程集約工程削減可能 ○単品物から量産まで幅広く対応 ●その他機能や詳細については、お問い合わせください。
価格情報
****** お気軽にお問い合わせください
納期
用途/実績例
【用途】 ○航空機部品、自動車部品、医療機器、光学機器、電子部品、治工具、など ●その他機能や詳細については、お問い合わせください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
創立以来、航空機部品、自動車部品、医療機器、光学機器、電子部品、治工具、など精密に加工することを必要とされる幅広い分野にサプライヤーとして部品供給しております。 職人の持つ昔ながらのフライス加工、旋盤加工の技術を、若い世代が継承し、IT(CAD CAM)の技術と組み合わせて、5軸マシニングセンター、3軸マシニングセンター、複合旋盤などの自動制御の工作機械に応用させています。 鉄、アルミ、ステンレス、銅、真鍮、ニッケル、チタン、樹脂など、多くの材質の加工経験があるので、どんな材質でも単品物から量産まで幅広く対応させていただいております。コスト、精度、スピードに対応できる体制を常に整え、スタッフ一同、心よりお待ち致しております。是非一度、お気軽に御相談下さい。