ミニチュアボールねじの作動性を損なうことなく、潤滑性能に優れたオリジナルグリース
一般にボールねじの作動特性は、グリースに影響されることが知られています。特にミニチュアボールねじでは、グリースのちょう度による撹拌抵抗の影響を大きく受け、グリース塗布後にトルクが重くなる場合があり、グリースの選定は極めて重要となっています。 KSSでは、ミニチュアボールねじの専門メーカとして、作動性を損なうことなく、潤滑性能に優れたグリースを開発しました。また、発塵量の少ないクリーンルーム仕様の専用グリースも取りそろえています。お客様の使用用途に合わせ、それぞれ最適の専用グリースが選択可能です。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
1.MSG №1 (45g , 380g) : 位置決め用 2.MSG №2 (45g , 380g) : 一般用途 3.MCG №1 (45g ) : クリーンルーム用
価格帯
~ 1万円
納期
~ 1週間
※在庫状態により変動致します。詳しくはお問合せください。
用途/実績例
KSS製品全般メンテナンス
ラインアップ(3)
型番 | 概要 |
---|---|
MSG No.1 | 位置決め用に適しています。 |
MSG No.2 | 一般用途に適しています。 |
MCG No.1 | クリーンルーム用 |
企業情報
KSSは、ねじゲージの製造に端を発し、ミニチュアボールねじの製造を約50年に亘り行ってきました。当社はねじ軸外径がφ16mm以下のボールねじを専門に、世界最小径のボールねじ軸径φ1.8mm、 リード0.5mmの製作が可能です。ミニチュアボールねじを専門に製造するメーカは、全世界でも有数です。近年では、これらの技術を利用して、付加価値を盛り込んだユニット商品などもラインナップし、『世界のミニチュアボールねじ、アクチュエータの専門メーカ』を目指しています。