高精度の穿孔ができます
コアーボーリング工事は、刃先にダイヤモンド砥粒を埋め込んだコアービットを高速回転させ、ダイヤモンドの切削力を利用して、鉄筋コンクリート等さまざまな材質に穿孔することが可能です。 穿孔時に発生する切削粉塵除去とビット冷却の為に水等を刃先に送りながら施工するので粉塵・振動がなく騒音もほとんど無い工法です。 機械をアンカーで固定して反力を取る為、機械は小型軽量化されており、狭い場所での施工にも適し、高精度の穿孔ができ、穿孔径もφ28~600までと幅広い用途に対応できます。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【特徴】 〇鉄筋コンクリート等さまざまな材質に穿孔することが可能です 〇粉塵・振動がなく騒音もほとんど無い工法です 〇機械は小型軽量化 〇狭い場所での施工にも適しております 〇高精度の穿孔ができ、穿孔径もφ28~600までと幅広い用途に対応できます ●その他機能や詳細については、お問い合わせください。
価格情報
****** お気軽にお問い合わせください
納期
※お気軽にお問い合わせください
用途/実績例
【用途】 〇切断工事 ●その他機能や詳細については、お問い合わせください。
企業情報
21世紀を迎え、高度経済成長期に建設された構造物は、経年劣化問題が 生じており、 今後ますます増加していくと考えられます。 当社は、経年劣化問題を抱えたコンクリート構造物の切断、解体、 耐震補強、 補修改修工事を中心に、 安全確実な施工はもとより、施工費用等の軽減をも念頭に、 そのニーズにお応えすべく、日々研鑽を励んでおり、 お客様と地域社会から、 信頼と期待をされる企業を目指しております。 どうぞ、大阪アンカーを宜しくお願い申し上げます。