露点、絶対湿度、混合比、湿球温度が演算、表示、出力できる温湿度トランスミッタ
データロガー機能を備えた温度・湿度トランスミッタです。電流または電圧のアナログ出力に加えて、RS232C/RS485シリアル通信機能(全機種)、制御用ON/OFF出力(型式末尾-Rのみ)も得られます。 HD2717T・HD2817Tシリーズは互換性プローブを大きな特長としており、プローブ交換の必要が生じた場合、プロセスを長時間中断することなく、ユーザーによる予備プローブとの交換が可能です。 ◎HD2717T・HD2817Tシリーズ温湿度トランスミッタは以下の要素を測定します。 温度 相対湿度 ◎これらの要素の測定値により、以下の要素を演算します。 湿球温度 露点温度 絶対湿度 混合比 ▼互換性・高精度温湿度プローブによる高いメンテナンス性 ▼ロガー機能による9,000データ保存、可変インターバル1秒~4分 ▼下方、背面、分離、3種類のプローブ形状バリエーション ▼RS232C/RS485シリアル通信機能、アナログ、リレー出力
この製品へのお問い合わせ
基本情報
■トランスミッタ(@AC24V 20℃) 供給電源:DC/AC24V-50/60Hz±10%またはAC90~240V-50/60Hz(何れか指定) 平均消費電力:3W データ保存対象要素:露点温度、温度、相対湿度、絶対湿度、混合比、湿球温度 データ保存インターバル:1、2、5、10、20、60秒、2または4分 動作温度/湿度範囲:-20~+60℃/0~90%RH(結露なきこと) ■入出力のテクニカルデータ(@AC24V 20℃) [入力] ○温度 測定範囲:-50~+200℃ 分解能:0.1℃ 精度:±0.25℃ ○湿度 測定範囲:0~100%RH 分解能:0.1%RH 精度:温度範囲15~35℃にて±1.5%RH(0~90%RH)、±2.0%RH(左記以外の範囲) // 温度範囲-50~+15℃と35~150℃にて±(1.5+1.5%rdg)%RH [出力] 測定物理量:温度、相対湿度 演算物理量:露点温度、絶対湿度、混合比、湿球温度 アナログ出力タイプ:4~20mA、0~20mAまたはDC0~10V、DC2~10V
価格帯
納期
用途/実績例
●詳しくはお問い合わせください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
株式会社サカキコーポレーションでは、日本総輸入発売元として世界をリードする欧州メーカー「センセカ社(旧デルタオーム社)(旧グライシンガー社)」「センスエア社」「Z-LAZER社」「LSIラステム社」の製品とサービスを提供しています。 また、カメラ動画や太陽光発電クラウドサービスを支えるルータ-やゲートウェイなど、ネットワークIoT自社ブランド製品の開発、サポート、カスタム仕様製品の受託開発・量産も行っています。