アスベスト種類の特定に威力を発揮
アスベスト繊維と他の繊維状物質の区別方法として、対象となるアスベスト繊維と他の繊維状物質の屈折率の違いを利用して、光学的に着色させる事により、目的のアスベスト繊維の有無を確認する事が可能となります。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
アスベスト種類毎に定められた、屈折率の異なる浸液に浸されている繊維を観察対象とすると、光の波長には繊維の屈折率の変化、即ち分散が起こるという現象を利用して、試料中の繊維を光学的に着色させて、目的のアスベスト繊維を識別することが可能です。
価格帯
納期
用途/実績例
ゼネコン 設計事務所 官公庁
カタログ(2)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
環境リサーチ株式会社は、アスベスト、シックハウス、騒音・振動など様々な環境問題について調査、測定、分析に関する総合コンサルティングを行う研究開発型企業です。