燃焼時のCO2発生量削減、PP,PE充填材、性能保持、コスト削減
PP、PE原材料との相溶性がよく、樹脂本来の性能を保持しつつコスト削減ができる。 また、エコプラットVer3を入れて成型したプラスチック製品を燃焼させた時、二酸化炭素の排出量を最大24%削減できる。 生産工程と設備に変更は必要ない。 SGS認証を取得。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
密度;1.75g/cm3 外観;白いペレット 使用方法 原材料に直接添加、簡単混合できる。 添加比率は10%~30%
価格帯
納期
用途/実績例
適応範囲 PP、PEフィルム、文房具、シート、管材などの成型加工に適応。
企業情報
中京科林はプラスチックのエコ材料を開発、生産、販売に携わっているハイテクノロジー会社であり、2005に創立され、深圳市中京科林環境材料有限公司を開発と販売の中心とし、江西省萍郷市中京科林環保塑料有限公司を生産中心とし、年間生産能力は約1万トンのグループ会社である。 また、日本にある『株式会社中京商事』※と業務提携しており、日本の販売代理店として日本市場に介入している。日本への販売は全て『株式会社中京商事』を通して行なっている。 中京科林は「お客様のご要求に耳を傾け、先端技術と的確な解決案を採用し、高品質な製品と良質なサービスをお客様に提供する」という理念に従い、ナノ技術を利用し、中国国内の豊富な再生資源を主な原材料とし、低炭素プラスチック充填材、プラスチック除水材、プラスチック増強増靭材、プラスチック透明充填材、生分解プラスチックの五大シリーズ製品を開発し、生産している。