試料に4本の針状の電極を直線上に置き、外側の二探針間に一定電流を流し、内側の二探針間に生じる電位差を測定し抵抗を求めます。
四端子法(電流電圧法)と同じ原理により、試料に4本の針状の電極を直線上に置き、外側の二探針間に一定電流を流し、内側の二探針間に生じる電位差を測定し抵抗を求めます。次に求めた抵抗に試料厚さ、補正係数RCF(Resistivity Correction Factor)をかけて体積抵抗を算出します。四端子法と比べ、試料上での電極形成の必要が無くなります。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【特徴】 ○試料に4本の針状の電極を直線上に置き、外側の二探針間に一定電流 ○内側の二探針間に生じる電位差を測定し抵抗を測定 ○抵抗に試料厚さ、補正係数RCFをかけて体積抵抗を算出 ○四端子法と比べ、試料上での電極形成が不必要 ○JIS K7194 ●その他機能や詳細についてはお問い合わせください。
価格情報
お気軽にお問い合わせください
納期
用途/実績例
●詳しくは、お問い合わせください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
DJKでは、機密保持のもと迅速・的確な対応にて お客様のあらゆるニーズにお応えいたします。DJKは、高分子材料・複合材料に関連した以下の業務を行っております。 1.合成・重合・改質反応 2.混練・成形・試料加工 3.材料試験・物性測定・分析業務 4.技術コンサルティング 5.不良製品欠陥解析試験 6.海外規格(FDA/EPA、DMF、生分解認証その他)の申請および試験委託