モジュール+メインフレーム構造の直流電子負荷。マルチチャンネル式、高精度、高出力、定インピーダンスモード搭載。
63600シリーズは、マルチ出力AC/DC電源、DC-DCコンバータ、携帯電話充電器、バッテリー、PCアダプタ、パワーエレクトロニクス製品を試験するために設計されており、研究、開発、生産、受入検査などのアプリケーションに適しています。 容量性負荷をシミュレートするCZ(定インピーダンス)モードを搭載し、非線形な負荷についても模擬することができます。最小動作電圧は(0.4V@80A Typical、63640-80-80)で、低電圧でも定格電流を引き込むことができるので、燃料電池などの低電圧を必要とするアプリケーションにも適しています。 また、ダイナミックローディングアプリケーションにおいても広範囲にシミュレーションするため、ATX電源のテスト要件を満たしています。 本体のEEPROMのメモリによって、100シーケンスの保存データを即座に呼び出して試験を行うことができます。16bit測定回路は、リアルタイムで電圧、電流測定をし、フロントパネルとPCを介したソフトウェア双方で電圧測定、調整及び短絡試験をシミュレートできます。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
■定格電力:100W×2/300W/400W ■電圧範囲:0V~600V ■電流範囲:0A~80A ■1メインフレームに最大10チャンネル搭載可能 ■測定確度:3レンジ式、高精度の電圧/電流/電力測定機能 ■最小動作電圧:0.4V@80A(Typical、63640-80-80) ■世界初CZモード採用:CZモードとは従来の電圧、電流設定ではなく、接続される実負荷に近い抵抗分、コンデンサ分、更にケーブル線間のL成分、R成分の設定が可能な容量性負荷シミュレーション - 負荷抵抗(RL)設定範囲:各モジュールのCRモードの設定範囲 - 負荷容量(CL)設定範囲:30uF~50000uF (分解能:1uF) - 線間L(LS)設定範囲:0.1uH~20uH (分解能:0.1uH) - 線間R(RS)設定範囲:0.03Ω~20Ω (分解能:0.01Ω) ■動作モード:CC/CV/CR/CP ■ダイナミック周波数スイープ:50kHz ■保護機能:OCP、OTP、OPP、OVPおよび逆接続アラーム
価格情報
お問い合わせください
納期
※お問い合わせください
用途/実績例
マルチ出力AC/DC電源 DC-DCコンバータ 携帯電話充電器 バッテリー PCアダプタ パワーエレクトロニクス製品 等の研究・開発
ラインアップ(9)
型番 | 概要 |
---|---|
63600-1 | 1スロット型メインフレーム |
63600-2 | 2スロット型メインフレーム |
63600-5 | 5スロット型メインフレーム(最大10ch) |
63601-5 | 5スロット型メインフレーム(最大6ch) |
63610-80-20 | 直流電子負荷モジュール 20A/80V/100W×2ch |
63630-80-60 | 直流電子負荷モジュール 60A/80V/300W |
63630-600-15 | 直流電子負荷モジュール 15A/600V/300W |
63640-80-80 | 直流電子負荷モジュール 80A/80V/400W |
63640-150-60 | 直流電子負荷モジュール 60A/150V/400W |
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロードこの製品に関するニュース(3)
企業情報
1984年に台湾で創立されたChroma ATE Inc.は、高精度試験および電子計測器、自動検査システム、インテリジェントマニュファクチャリングシステムなどのテスト&オートメーション・ターンキーソリューション領域をリードするグローバルサプライヤーとして、「Chroma」ブランドを全世界に展開しています。 クロマはICT、クリーンテクノロジー、スマートファクトリー、電気自動車(EV)、LED・レーザーダイオード、太陽光発電、バッテリー、半導体・IC、光通信、フラットパネルディスプレイ点灯器、モニタ・テレビ・ディスプレイ信号発生器、パワーエレクトロニクス、受動部品、電気安全試験、熱電計測、自動光学検査およびインテリジェントマニュファクチャリングシステムにおいて優れた試験器、検査システムを取り揃えています。 クロマジャパンはChroma ATE Inc.の日本法人として製品の販売と共にアフターサービスをローカル化し充実させるために設立されました。世界品質の製品を緻密なサポートを必要とする日本のお客様のために日々尽力しています。