カテーテルや半導体検査装置用として世界でトップクラスの技術と実績
現在、小さなバネが需要は急増しています。各種接点バネ・コネクターバネ、そして医療用カテーテル他に使用するコイル状のバネなど用途はさまざまです。その中でもミクロの世界が求められているのが半導体検査装置に用いるバネです。 半導体の電子回路に電流が流れているかを検査する役目を果たします。それは外径Ф100μm以下の最微細バネで、国内でも生産できる企業は限られています。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【特徴】 ○量産対応が可能 ○高強度、高耐久 ○外径Ф80μm線径Ф15μm ●その他詳細についてはカタログをご覧頂くか、もしくはお問い合わせください。
価格情報
お気軽にお問い合わせください。
納期
※お気軽にお問い合わせください。
用途/実績例
【用途】 ○半導体検査治具(ソケット・POGO PIN) ○ICボード検査治具 ○ICボード検査治具 ○電子接点部品 ○医療用具 ●その他詳細についてはカタログをご覧頂くか、もしくはお問い合わせください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
株式会社ミクロ発條は、お客様のご要望に柔軟に対応し、微細なスプリングを高い精度で生産いたします。 現在、電子部品・携帯電話・自動車部品・医療機器などさまざまな分野の微細スプリングを安定供給しています。 代表的なスプリングのひとつに、ボールペンの先端の金属球を内側から支える外径約1ミリの精密スプリングがあります。 ミクロ発條では精密スプリングを自社開発のNCマシンにより継続生産しています。 金型を使わず職人の熟練した手技に頼らない数値制御方式の開発を繰り返しおこない生まれた独自のNCマシンです。 他では真似できない“スプリング作り”のノウハウを積み上げてきました。 職人いらずの自社開発NCマシンを各グループ工場に設置し、顧客の近くで生産し安定供給をおこなっています。 試作段階からの綿密な打合せを可能にし、量産までの迅速な対応をお約束いたします。