機械加工で時間がかかる・割り高になっているなど苦労されていませんか?
機械加工で時間がかかるなど苦労されていませんか? 弊社では切削加工で精度を要求される製品に対し曲げ加工にて形状を出す事により、後工程の切削加工コストダウンのお手伝いを行っております。 掲載写真は奥側写真の形状をプレス加工にて成形し、その後、手前側写真の形状を機械加工で成形しています。それにより大幅な機械加工時間を短縮にお手伝い出来ております。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
考えていただくイメージとしては極簡単な物です。 最終形状を球体にしたい場合、ずくの直方体よりもある程度そのものに近い形状から切削するほうが、時間もかからず材料費用も安くつきます。 弊社は球体に限らず3次元形状なども曲げ加工にて、形状出しする事によりコストダウンのお手伝いが可能です。 過去の実績例 部品 掘削機部品 材質 SS400 得られたメリット 80t鋼板の曲げ加工を行ない、指定された形状に成形 その後お客様にて機械加工を行なった。短納期にも対応でき、機械加工費用及び材料費用が安価に済ます事が出来た 部品 車輌部品 材質 アルミ(A5083P-O) 得られたメリット アルミ板MAX70tまでの板を指定された形状に成形 その後お客様にて機械加工。短納期にも対応でき、機械加工費用・材料費用の削減に成功。
価格情報
形状・数量によって価格が変動しますので、お気軽にお問い合わせください
納期
※形状・数量によって価格が変動しますので、お気軽にお問い合わせください
用途/実績例
掘削機・車輌部品など。あらゆる業種に対応する事が可能です。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
曲げ加工のスペシャリティ企業として、直線からやわらかな曲線形状を創出しています。熱間、冷間プレスを主軸に、金型不要のスピニングマシンも加え、原寸展開から、マーキング、検査、完成品まで一品一様。厚板(2mmから200mm)の曲げ加工には実績があり、さまざまな試作にもチャレンジしております。 弊社は提案型営業を行っており、プレス・スピニング加工での一体成形を行う事により溶接線を減らす事について実績があり、御相談頂ければ提案する事も可能です。 また鋳物から板金加工(鋼板化)に変更したいというお客様からのニーズにも対応しており、鋳物構造から鋼板化すると、引け巣などの問題も無いため鋳物で作る場合よりも板厚を薄くする事ができ、短納期にも対応出来ます。 溶接を減らし工数やコストダウンを図りたい、また景観の考慮により美しい曲線が必要である、大物量産品等、様々なご要望にお答えいたしますのでお気軽にご相談ください。