「しまった!! 切るのを忘れていた」をお手伝い
停電復旧時の電源スイッチ切り忘れや 地震発生時の強制電源切断に!!
この製品へのお問い合わせ
基本情報
停電発生後、機器の電源スイッチ(ブレーカーなど)を 切るのを忘れてしまったまま停電復旧しますと そのまま電源が入ってしまいます。 これにより機器や安全上問題が発生する場合、 本装置を電源供給ケーブル間に入れることにより ブレーカーの切り忘れによる問題を回避できます。 機能 停電が発生しますと、対象機器側への電源供給を切断し、 停電から復旧しても本装置の電源供給スイッチを 入れない限り対象機器側への電源を供給を行いません。 これにより切り忘れによる問題を回避します。 また、オプションとして 地震(震度5前後)による電源切断機能や 瞬断(瞬電・瞬停)による電源切断防止機能を 付加可能です。 筐体・取り付け方法・容量など、ご要望に合わせて製作致します。 また、弊社HPに仕様や動作デモ動画が御座います。
価格情報
仕様・数量によって価格が変動しますので、お気軽にお問い合わせください。
納期
※数量によって納期が変動しますので、お気軽にお問い合わせください。
用途/実績例
電源スイッチがONのまま復電してしまうと問題のある機器全般
企業情報
弊社では、自社製品の免震装置・転倒防止装置の開発・製造・販売や 試験/検査冶具や機械装置等、お客さまのニーズに合わせた 製品の設計・製造を行っております。 お問い合わせは、営業 岡林まで、お気軽に御連絡ください。