EMI(電磁妨害の発生)・EMS(電磁感受性)が小さく、電波暗室内での使用に適しております。
被試験体からの信号出力/被試験体への信号入力のいずれにおいても光伝送が可能な、光ファイバーシステム □その他機能や詳細については、カタログもしくはお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【概要】 ■トランスミッターで入力アナログ信号を光信号に変換後、外部ノイズの影響が小さい光ファイバーケーブルで長距 離伝送し、レシーバーで光信号をアナログ信号に変換し出力 ■EMC信号除去比は 500kHz ~ 2GHzにて 200V/m (40 dB/m) ■トランスミッターの入力電圧は、スイッチで3レンジから選択可能 ■レシーバーの出力電圧は、ジャンパーで3レンジから選択可能 ■最大伝送距離は 500mの長距離伝送が可能 ■周波数は DC~1MHz と高帯域
価格情報
-
納期
用途/実績例
○BCIテスト
カタログ(3)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
株式会社東測は、1977年、ひずみゲージメーカーを前身として、「信頼と品質」、「国内に無いトランスデューサーの発掘で計測業界へ貢献」 をモットーに設立され、以来40年以上にわたり、計測用スリップリングを中心とした専門性の高い、優れた計測関連の製品をお届けして参りました。 信頼できる計測のパートナーとして、お客様のご要望にお答えする製品のご提供と、それらの製品を安心してお使い頂くためのサービスの充実を常に意識しております。