【給油作業の負担軽減】パルサールブは信頼性の高い自動給油を、電源不要のコードレスで導入できます!
コンベアチェーンやギア等への給油作業に工数を掛け過ぎていませんか?間接作業であるスプレー缶やハケによる手差しの給油作業はオペレーターの方々を危険に晒すだけでなく貴重な生産に要する時間を奪う大きなコストとなっています。 シングルポイント式自動給油装置のブランド「パルサールブ」はオイル用の自動給油装置としてOL500自動給油装置を発売しました。本OL500はお客様で使用されている500CCの潤滑油を自動的に定期的に一定の量軸受・チェーン・ギアなど給油対象設備に自動供給する装置です。装置本体は使い捨て式の自動給油器と違いオイルと電池パックを交換することで何度も使用可能、ランニングコストを抑えることができます。また、高性能LCDディスプレイには給油設定期間、残りの給油日数などが表示され、電池切れやオイル切れ、配管閉塞時等の異常発生時には装置は自動停止し、異常内容が表示され、LEDランプが点滅し暗い箇所でも遠くからでも給油状態を確認することができます。 電池パック式なので1次側電源は不要、低い設置コストで簡単に自動給油装置が導入できます。
この製品へのお問い合わせ
関連動画
基本情報
OL500自動給油装置はモーター駆動式のレシプロポンプ方式を採用しており、正確に計量された潤滑油を高い吐出圧力(最大2MPa!)で給油可能です。この高い吐出能力によってオプションの分配弁キットや遠隔設置キットを併用しマルチ給油や遠隔給油を可能にしております。
価格帯
1万円 ~ 10万円
納期
用途/実績例
・コンベアチェーン自動給油 ・駆動用チェーン自動給油 ・オープンギア自動給油 ・軸受ハウジングへの自動給油
詳細情報
-
マルチ給油図 1台の給油装置で最大4箇所へのマルチ給油が可能です。 複数のコンベアチェーンや幅広の駆動チェーンへの給油が1台の給油装置で可能です。
-
チェーン給油設置例写真 4箇所のチェーンへのマルチ給油設置例写真
-
500ccの大容量 一般的な125ccの給油装置の4倍の500ccの大容量。ランニングコストと交換作業工数が4分の1で済みます。
カタログ(23)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
潤滑システム、軸受、圧縮空気システムおよびフィルタ、ポンプ、油圧製品などの製品やサービスを製造業、食品業、製薬業など、さまざまな産業向けのソリューションとして提供しています。 【シー・エス・シーの取扱製品】 ■ シングルポイント用自動給油器(パルサールブ PULSARLUBE) ■ ベアリング、シール、状態監視システム、軸受け工具(SKF) ■ 集中潤滑装置(リンカーン LINCOLN) ■ 油圧、空圧製品、油水分離装置(パーカーハネフィン PARKER HANNIFIN) ■ 圧縮空気フィルター(オメガエア OMEGA AIR) ■ パーカーストア製品(継手、ホース、フィルタ等) ■ 産業用ポンプ(バイキングポンプ VIKING PUMP) ■ サニタリーポンプ(アルファラバル ALFA LAVAL) ■ 発電機(カミンズオナン CUMMINS ONAN) ■ ハンドツール、工具(ハゼット HAZET) ■ 気化脱臭装置 爽 ■ 教育用情報システム開発(スキャントロン SCANTRON) ■ 剥離器(アビソフィックス ABISOFIX) ■ Chemtronics等