多種多様なレイアウトとデザイン。ボリュームの多い作業や短納期にも対応。
豊富なマニュアル制作を軸に、パンフレットから一般書籍等、多種多様なレイアウト、デザインの制作が可能です。社内外のDTPオペレーターとの連携により、ボリュームの多い作業や短納期での制作も対応しています。詳しくはお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【主な特長】 ○豊富なマニュアル制作を軸に、パンフレットから一般書籍等、多種多様なレイアウト、デザインの制作が可能 ○社内外のDTPオペレーターとの連携により、ボリュームの多い作業や短納期での制作も対応 【その他の特長】 ○マニュアル組版 →Windows(日/英)、Macintosh(OS9/OSX)の制作環境を保有 →日本語や英語だけではなく、ヨーロッパ言語・アジア言語など、様々な言語に対応 →大量文書、多言語展開に強い組版ソフトであるFrameMakerを使用して、短期間で質の高い多言語組版が可能 ○アプリケーションのバージョンアップに伴うコンバート/レイアウト調整作業 →QuarkXPressやPageMaker等で制作されたデータからInDesignデータへの変換 ○エディトリアルデザイン →企画や編集の意図を考慮し、読者の視線移動から誘導路までを計算したレイアウトを提案 ○DTPデータから各種PDFの作成 →しおりやリンク付きWeb用/CD-ROM用/トンボ付き印刷用(PDF/X-1a仕様) ●詳しくはお問い合わせ下さい。
価格情報
お問い合わせください
納期
※お問い合わせください
用途/実績例
●詳しくはお問い合わせ下さい。
企業情報
高度かつ複雑化する技術、先進的なサービスなど、それらがいくら優れていても、ユーザに活用してもらわなければ、提供者側・利用者側双方は幸せになれません。 また、内部統制やノウハウの社内伝達の場面で、いくらキレイに文書化して「見える化」を図っても、それが対象者にしっかりと見てもらえなくては、時間と手間をかけて制作した意味がありません。 フィンテックスは、御社の製品・サービス・内外文書などの「見てもらえる化」を実行します。 いかなるドキュメントも、ただのオマケだったり、形だけの存在でありたいはずがない。 本来の目的を達する“ドキュメント”を、効率的な予算とスケジュールでご提供することが私どもの使命です。 広報・マニュアルから内部文書までをトータルでご提案、かつ実現するデジタルドキュメントカンパニーであること。 フィンテックスが20年以上抱き続ける理念です。