ベクトルモータ、2台で走行同期 及び2台のモータ推力で押し当て制御をしています。(ガントリー方式)
タッチパネルからの、数値入力(距離、時間、推力、等)を入力するだけでOKです。 NC化にすることにより、手作業での推力調整の必要が無くなり、タクトアップになります。 ワークデータを、100個登録(CFカード)できるので、段取り替えがスムーズに行えます。 詳しくはお問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【特長】 ○富士電機 ベクトルモータ VG7S ○タッチパネルからの、数値入力(距離、時間、推力、等)を入力するだけでOK ○NC化にすることにより、手作業での推力調整の必要が無くなり、タクトアップになる ○ワークデータを、100個登録(CFカード)可能 ○段取り替えがスムーズに行える ●詳しくはお問い合わせください。
価格情報
お問い合わせください。
納期
※お問い合わせください。
用途/実績例
【用途】 ○電子カムFB、走行同期FB、比率同期FB、リングカウンタFB、等などがあり、装置に合った制御方式をご提案します ○走行同期切断機やロータリーカッター、特殊加工機など、納入実績があります ●詳しくは、お問い合わせください。
企業情報
サーボモータを使用する装置を得意とし (ワーク搬送機、金属加工機、多軸同期加工機、等)装置メーカー様に、設計段階から、協力、ご提案をしてエンドユーザー様に、喜ばれる装置を、目指しています。