最新のテクノロジーと充実した機能性を兼ね備えた振動制御器
振動制御器 K2は、一般的な試験であれば容易にテスト定義が行えるよう、「簡略定義」機能を付加しています。最新鋭の高分解能24ビットのA/D、D/Aコンバータを使用しています。ソフトウエアを全く介さず、ハードウエアのミュート機能を用いて即座に出力信号を遮断する事が出来ます。本システム特有のバイナリ形式による保存はもちろんのこと、CSV形式によるデータの保存も可能です。詳しくはカタログをダウンロード、もしくはお問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【主な特長】 ○一般的な試験であれば容易にテスト定義が行えるよう、「簡略定義」機能を付加 →SINE:掃引試験 →RANDOM:ランダム試験 →SHOCK:クラシカルショック試験 ○最新鋭の高分解能24ビットのA/D、D/Aコンバータを使用 ○ソフトウエアを全く介さず、ハードウエアのミュート機能を用いて即座に出力信号を遮断 ○本システム特有のバイナリ形式、CSV形式によるデータの保存が可能 【その他の特長】 ○優しいインターフェース →日本語表記:全ての表記は日本語、イメージしやすいアイコンを採用しオペレートをサポート →簡易定義:一般的なテスト定義は「簡易定義」機能で画面に従い指示するだけで実行可能 →ヘルプ:充実したヘルプ画面で語句の意味やシステムの詳細を解説 ○使い勝手の良い機能 →WEBモニター:加振中の画面をLAN上のPCでモニター →レポートジェネレーター:任意の試験結果やデーター・グラフを自由なレイアウトでMicrosoft Word形式に保存 ●詳しくはカタログをダウンロード、もしくはお問い合わせください。
価格情報
お問い合わせください
納期
※お問い合わせください
用途/実績例
●詳しくはカタログをダウンロード、もしくはお問い合わせください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
1957年の設立以来、振動を中心とした環境試験・計測・解析の分野で事業を展開してまいりました。これからも世界レベルの「開発力」「提案力」そして「総合力」を強みに、製品・パートナー・社会に対して、信頼を形にする企業でありつづけます。