小型軽量品から高感度品まで対応。高振動数、大加速度の測定可能。
シェアタイプ(せん断タイプ)は圧電体の両電極面にズレが起こるようにした構造。パイロ効果(ピックアップの温度変化によって低周波ノイズが発生)をほとんどうけないので低域からの計測や温度変化の激しい場所での計測に有効です。また、ペーストレイン感度(取付けベースに曲げ等の応力が働いたとき、それに対する感度)が低いので、ベースの歪みによる影響は少なくなります。詳しくはカタログをダウンロード、もしくはお問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【主な特長】 ○圧電体の両電極面にズレが起こるようにした構造 ○パイロ効果をほとんどうけないので低域からの計測や温度変化の激しい場所での計測に有効 ○ペーストレイン感度が低いので、ベースの歪みによる影響は少なくなる 【その他の特長】 ○高振動数、大加速度の測定可能 ○温度変化、取付面歪みの等の外乱に強い ○小型軽量品から高感度品まで対応 ●詳しくはカタログをダウンロード、もしくはお問い合わせください。
価格情報
お問い合わせください
納期
※お問い合わせください
用途/実績例
●詳しくはカタログをダウンロード、もしくはお問い合わせください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
1957年の設立以来、振動を中心とした環境試験・計測・解析の分野で事業を展開してまいりました。これからも世界レベルの「開発力」「提案力」そして「総合力」を強みに、製品・パートナー・社会に対して、信頼を形にする企業でありつづけます。