RoHS指令、REACH規則等の環境法規制対応のための含有化学物質データ管理・業務効率化といったらこのソフト。
グリーン調達マイスターはREACH規則などの化学物質法規制に対応した情報管理ソフトウェアです。 chemSHERPA (by JAMP) フォーマットやJAPIAシートのファイル取込やIMDSとのシステム連携により、自社内に含有化学物質データベースを構築することが可能です。 従来のファイル管理では非常に手間になっている作業に対して大幅な工数削減を可能とします。 使用者を考えた操作性により導入したその日から直感的に作業することが可能です。小規模から大企業でもご利用可能なスケーラビリティで、chemSHERPAフォーマットの最小パッケージでは約200万円で導入が可能です。 2ヶ月間の無料トライアルで、本番とまったく同じ環境でご利用いただけます。運用への適用検討をじっくり行なうことも可能です。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
REACH/RoHSなどの環境法規制の対応のための情報伝達フォーマット(chemSHERPA/JAPIA)の作成や取り込みが可能です。 その他、多彩な機能で化学物質管理業務にお役立ていただけます。 ・環境BOMデータ管理やフォーマットの入出力に加え、調査進捗管理、文書ファイルの管理が可能。 ・SVHCなどの化学物質からの使用部品を検索できる逆引き検索 ・ネジやリード線など共通部品から使用製品を確認できる部品表逆展開機能 ・長さ違いや容量違いなどの場合に流用で登録可能 ・基幹システムやEXCELなどから一括で取り込み可能なインポート機能 ・報告や調査依頼などをグリーン調達マイスター上から直接メール送信 ・規制適合判定/コンプライアンスサポート機能の実装(RoHS不適合物質状況レポート等) ・各種規制の不適合物質抽出 2ヶ月間の無料トライアルで実使用の費用対効果をじっくりと検討することができます。 【V8.1 バージョンアップ予定 】 ・chemSHERPA V2R1 (v2.11.0へは2025年3月上旬対応予定) ・IMDS R15(2025年5月対応予定)
価格情報
最小150万円~ 最多価格帯300万円 使用フォーマットによって価格が変動しますので、お気軽にお問い合わせください。
価格帯
100万円 ~ 500万円
納期
~ 1週間
※ご導入に向けての調整となります。詳細はお問い合わせください。
用途/実績例
全ての産業において注目されています。 ・電機電子部品メーカー ・玩具、ゲームメーカー ・アパレル、スポーツ用品 ・コンピュータ、半導体関連 ・プラスチック部品メーカー ・自動車部品メーカー ■IMDSデータ管理工数を70%削減 グリーン調達マイスターとPLM及びIMDSとの連携を実現し、工数70%削減を実現。 ■開発、購買、品質保証、工場技術の4部門でグリーン調達マイスターを使用 データを一元管理できるようになったことで、多くのメリットがうまれ、 品質保証だけでなく、現場からも情報にアクセスできることにより、変更管理が楽 ■更新情報の管理もやりやすくなり、いつでも最新の正しいデータを 各部署で取り出すことができる その他導入事例をWebで公開中です。お気軽にお問い合わせください。
カタログ(3)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
製造業界向け金型設計支援システム「CADmeister(キャドマイスター)」の企画・開発・販売・サポート・教育までを一貫して提供しています。 本製品は大手自動車メーカー及び各関連企業に導入され、いまや日本にとどまらず北米・欧州・アジアなど、合計約3,000社・世界20ヶ国にまで広がっています。 また、CAD/CAM以外では、自社製品に含有する環境負荷物質管理を行うシステム「グリーン調達マイスター」や、海外を活用した「3次元データ作成サービス」など、様々な【困った】に対応できる製品・サービスを持つことで、製造業務に限らずお客様の問題を幅広く解決する、よりよいソリューションの提供を目指しています。