★リチウムイオン電池で必須のグラフェンの負極特性とリチウム貯蔵特性から層間距離の制御技術、複合型負極まで解説
講 師 東北大学 多元物質科学研究所 教授 (工学博士) 本間 格 氏 対 象 リチウムイオン電池、キャパシタ、燃料電池の素材としてのグラフェンに関心のある技術者・研究者・担当部門・初心者など 会 場 川崎市教育文化会館 第1学習室 【神奈川・川崎】JR・京急「川崎駅」下車徒歩12分 日 時 平成23年9月1日(木) 15:00-18:30 定 員 30名 ※満席になりましたら、締め切らせていただきます。早めにお申し込みください。 聴講料 【早期割引価格】1社2名まで46,200円(税込、テキスト費用を含む) ※但し8月18日までにお申込いただいたTech-Zone会員に限る。会員登録は無料 ※8月18日を過ぎると【定価】1社2名まで49,350円(税込、テキスト費用を含む) となります ◆同一法人より3名でのお申し込みの場合、69,300円
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【講演主旨】 2010年のノーベル物理学賞の研究テーマとなったグラフェンは優れた電子物性を有するだけでなく構造物性や電気化学物性にも従来にない優れた物性を有している。本講演ではグラフェンの基礎物性ならびに近年産業界とアカデミアの双方で関心が高いリチウム電池やキャパシタ電極への応用可能性に関して総括する。グラフェンは高い電子導電性と大きな比表面積、さらに熱的・電気化学的安定性に優れリチウム電池、キャパシタさらには燃料電池などへの応用が期待されている。本講演ではこれらの最先端電池技術へのグラフェンの応用に関して基礎からデバイスまでを概論する。
価格帯
1万円 ~ 10万円
納期
2・3日
用途/実績例
1.グラフェンの基礎物性 1-1 バンド構造と電子物性 1-2 フォノン分散とラマンスペクトル 2.グラフェンの化学合成 2-1 Hummers法 2-2 他の溶液合成法 3.グラフェンのナノ構造解析 3-1 単層グラフェンと多層グラフェン 3-2 アームチェア端とジグザグ端 3-3 ナノグラフェン 4.グラフェンのリチウム電池電極特性 4-1 グラフェンのリチウム負極特性 4-2 グラフェンとナノ粒子の複合型負極 4-3 グラフェンとカーボンナノチューブの複合型負極 4-4 グラフェンの層間距離制御とリチウム貯蔵特性 5.グラフェンのキャパシタ特性 5-1 グラフェンの電気二重層特性 5-2 グラフェンとイオン液体の電気二十層キャパシタ 5-3 グラフェンとナノ粒子の複合型キャパシタ電極 5-4 グラフェンと導電高分子との複合型キャパシタ電極 【質疑応答 名刺交換】
この製品に関するニュース(6)
企業情報
弊社は、化学、エレクトロニクス、自動車、エネルギー、医療機器、食品、建材など、幅広い分野のR&Dを担うクライアントのために、「セミナー企画」に始まった事業領域を「講師派遣」「出版企画」「技術コンサルタント派遣」「動向調査」「ビジネスマッチング」「事業開発コンサルティング」といった様々な事業形態(新事業)に展開することで、ここまで企業を発展させ、新たな市場を開拓してきました。AndTechはこれからも、クライアントの声に耳を傾け、クライアントが望む事業領域・市場に進出して、共に悩み、共に考え、共に道を切り拓く企業として、クライアントに愛される意味を見失わないことをお約束いたします。