飲料、酒造から薬液ろ過まで、幅広い用途に使用できるオールポリプロピレン製プリーツフィルターです。
■耐熱、耐薬品(塩酸、水酸化ナトリウム他) 常時ろ過する流体温度は80℃(形状1型長さTタイプは70℃)まで対応できます。 ガスケット(又はOリング)以外の部材は全てポリプロピレンを使用しており、優れた耐薬品性能を発揮します。 水の清澄ろ過だけでなく、酸・アルカリ薬品、有機溶剤のろ過も可能です。 ■低溶出 接着剤を一切使用しない熱溶着方式で製造しているため、フィルターからの溶出を最小限に抑えられます。 ■低圧力損失 高流量ろ過に対しても初期圧力損失が低いため、長時間の使用が可能です。 ■器具容器包装の規格試験合格 食品添加物等の規格基準(昭和34年厚生省告示第370号)溶出試験に合格しています。 改正食品衛生法に基づく食品用器具・容器包装のポジティブリストに適合しています。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
用途 各種酸・アルカリ薬品、有機溶剤の微粒子除去 食品工場における各種清涼飲料水の仕込水、洗浄用水等の前処理 医薬品・製薬工業における各種製剤、薬液の前処理 各種ガス、空気のろ過 機械油等の高粘度流体のろ過 等 標準流量 500~1000L/h (長さ250mm) 1000~2000L/h (長さ500mm) 2000~3000L/h (長さ750mm) 孔径(公称孔径) 0.4μm,1.0μm,3.0μm,10.0μm,30.0μm,40.0μm 詳しい性能及び仕様、型式については資料をダウンロード頂くか、お気軽にお問合せ下さい。 本製品はフィルターのみです。ハウジングは別途お求めください。
価格情報
詳しくはお問い合わせください。 https://onlinestore.organo.co.jp/list.php?c_id=60
価格帯
~ 1万円
納期
2・3日
※在庫数によって納期が変動しますのでお気軽にお問合せ下さい。
用途/実績例
各種酸・アルカリ薬品、有機溶剤の微粒子除去 食品工場における各種清涼飲料水の仕込水、洗浄用水等の前処理 医薬品・製薬工業における各種製剤、薬液の前処理 各種ガス、空気のろ過 機械油等の高粘度流体のろ過 等
企業情報
水は、地球という惑星に与えられた、 命あるすべてに共通の財産です。 オルガノは創業より水とともにあり、 水を理解する心と、 水を活かす技術を 大切に育み続けています。 水で培った技術を応用して 社会の基盤づくりから先端産業、 そして毎日の暮らしの中へ。 私たちは、水処理と分離精製の総合エンジニアリング企業として、 美しい地球環境との共存と共生に 貢献していきます。