SUMILON 遠沈管は最適な原料と均一な成形技術により優れた透明性と遠心強度を実現しました。
■細胞毒性試験、発熱性試験など厳しい試験に合格した厳選された原料を使用。 ■細胞の分離、核酸抽出等の分離操作の他、原料の調整、保存などに幅広く使用可能。 ■キャップはねじ山の滑りが良く少ない回転数で確実にシールする構造。 ■大きなマーキングエリアで記録がしやすく検体の識別などのラベリングに便利。 ■ロット毎にノンパイロジェニック試験を実施。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
■PP製(半透明)とTPX製(透明)タイプがある。 ■容量は15mlと50mlがありPP製の方には便利なラック入りタイプもある。
価格情報
23200 仕切り価格はお問い合わせ下さい。
価格帯
1万円 ~ 10万円
納期
2・3日
※都度お問い合わせ下さい。
用途/実績例
細胞の分離など遠心力を利用した実験に使用される。
企業情報
明治40年に大阪市北区において個人事業として理化学硝子加工所を創立しその後、昭和32年に事業の発展に伴い株式会社に組織変更し現在の富士理化工業株式会社となりました。ガラス製品の製作から理化学機器メーカー製品の販売を主たる業務とし、100有余年、現在も堅実に理化学硝子・理化学機器とともに歩んできておりましたが令和6年6月末で営業を終了し、7月より株式会社総合水研究所にて営業をいたしております。