SUS製フィルターの再生洗浄を目的とした洗浄機。内圧と外圧により汚れを落とし、再生フィルターとして活用します。
小形、安価な設計となっています。洗浄ノズルを内側と外側に設置し、汚れを完全に落とします。 ワークをワーク台にセットし、ワーク台が回転し、内側から加圧洗浄されます。 フィルターの水切りは電磁弁の切換えにより洗浄ノズルから高圧エアーを吹き出し水切りをします。 オプションとして、超音波洗浄槽もあります。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【主な特長】 ○小形、安価な設計となっています。 ○洗浄ノズルを内側と外側に設置し、汚れを完全に落とします。 ○ワークをワーク台にセットし、ワーク台が回転し、内側から加圧洗浄されます。 ○フィルターの水切りは電磁弁の切換えにより洗浄ノズルから高圧エアーを吹き出し水切りをします。 ○オプションとして、超音波洗浄槽もあります。
価格帯
100万円 ~ 500万円
納期
※受注後2ヶ月
用途/実績例
金属フィルターの再生用洗浄装置
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
2009年7月経済産業省より中小企業ものづくり基盤技術の高度化に関する研究開発計画の認定を受ける。 2010年6月太陽電池用ガラスエッチングについて、産業技術総合研究所と共同開発を開始 2011年2月3次元半導体研究センターに8インチケミカル洗浄装置を受注搬入 2011年7月埼玉県より次世代産業参入支援事業受託 2011年11月アルカリスピンエッチング装置開発。 仕様:大型基盤用(300角) 2012年2月埼玉県次世代産業参入支援事業終了 2012年4月太陽電池用シリコンウエハセパレーター新開発。