交換簡単・ローコスト!強力なグリップが得られるラバーコルク!
ラバーコルクは、搬送ローラの表面を滑りにくくし、グリップを強化します。任意のサイズのローラーに装着可能です。欧米の機械(スリッター、ワインダー、印刷機等)に積極的に使用されています。詳しくお問い合わせ、もしくはカタログをダウンロードしてください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【特長】 ○強力なグリップが得られる。 ○交換簡単 ○任意のサイズのローラーに装着可能 ○ローコスト ○幅50mm、長さ約30m(100フィート) 厚み約0.85mmのロール巻き(粘着テープ付) 【特殊表面処理加工されたローラーと比較】 ○ローラー交換または表面処理加工の業者依頼に対し、現場でのラバーコルクの貼り替えのみ ○装着・交換・加工期間は業者依頼の場合は数日から数週間に対し、ラバーコルクは現場での貼り替え時間の数分 ○外径φ80、面長500mmのローラの場合、加工にかかるコストは数千から数万円に対し、ラバーコルク約2500円(約2.5m分) ●詳しくお問い合わせ、もしくはカタログをダウンロードしてください。
価格情報
詳しくはお問い合わせください。
価格帯
1万円 ~ 10万円
納期
用途/実績例
【用途】 ○ウェブのローラ表面に対するグリップを強化させたい箇所 ○フリーローラ表面 ○駆動ローラ表面 等
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社は、過去45年間にわたり、主にイタリア・ドイツ・イギリス・米国の優秀な繊維・印刷・紙・フィルム加工業界向け周辺機器を輸入し、国内で販売しております。近年では、自社開発製品を含む日本製品の国内販売・輸出も行っております。 当社が取り扱っておりますすべての商品は、技術供与、代理店契約に基づき製造・直接購入になるもので、徹底したコストの削減を図っております。 当社は、少数精鋭で社員一人一人が自分の役割以上に会社にそして社会に貢献できるよう日々邁進している会社です。 無駄を省き、より良い製品をリーズナブル・タイムリーに、またフォローも適切にお客様に提供していくことに重きを置いております。 今後とも、お客様に安心して当社取り扱い製品をご採用・ご使用頂けますよう日々研鑽に努め、技術の向上とコストダウンに努力してまいる所存です。