2011年版 プラント材料損傷事例集(CD)の販売開始
”失敗に学ぶ”プラント材料損傷事例集 2011年版(CD)の販売を開始しました。本事例集は、(社)化学工学会SCE・Net装置材料研究会のプラント保全および材料の専門家が、過去に化学、発電などのプラントで発生した損傷事例を調査、収集し、原因解析を行い、将来への教訓を抽出した代表的事例300余件を集録したもので、2010年発刊の化学プラント損傷事例集の改訂版です。プラントオーナー、設備・材料メーカーおよびエンジニアリング会社における、損傷防止および教育に役立てることができます。詳しくはカタログをダウンロード、もしくはお問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【主な特長】 ○2010年発刊の化学プラント損傷事例集の改訂版 ○過去に化学、発電などのプラントで発生した損傷事例を調査、収集、原因解析、将来への教訓を抽出 ○代表的事例300余件を集録 【その他の特長】 ○Word、Excelで構成した手作り感覚のデータベース ○検索機能あり ○一定の著作権保護の下でユーザーによる独自データの追加、改善、充実等が可能 ●詳しくはカタログをダウンロード、もしくはお問い合わせください。
価格情報
お問い合わせください
納期
※お問い合わせください
用途/実績例
【用途】 ○プラントオーナー、設備・材料メーカーおよびエンジニアリング会社における、損傷防止および教育に ●詳しくはカタログをダウンロード、もしくはお問い合わせください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
英国Granta Design社の材料情報管理システムGRANTA MIの販売・導入コンサルティング、鉄鋼材料等の材料選定のための最適材料選定サイト MatGuide の開発・運用等を行うとともに、材料選定やRBM(リスクベースメンテナンス)に関する適切な知識と技術の提供によって安全で安心な社会の構築に貢献します。