ベーシックな表色系・色差式はもちろん、濃度も同時に測定可能
NR-12B型はNR-12A型をアップグレードしたハンディ型色彩計です。 測定径はΦ3mmとΦ10mmへ切り換えられるため、試料の大きさに合わせた測定ができます。 また表色系・色差式のほか、濃度の測定も可能にしました。 合否判定機能・データ補正機能・近似色表示機能などNR-12A型に採用した機能はすべて搭載。 PCでデータを表示・解析・転送できる、色彩管理ソフトも標準装備致しました高機能な測定器です。 詳しくはカタログをダウンロード、もしくはお問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【主な特長】 ○NR-11Aをアップグレードしたハンディ型色彩計・濃度計 ○試料の大きさに合わせてΦ3mmとΦ10mmの測定径が簡単に変更可能 ○ベーシックな表色系・色差式はもちろん、濃度も同時に測定可能 【その他の特長】 ○合否判定機能・データ補正機能・近似色表示機能など、NR-11Aに採用した機能はすべて搭載 ○PCでデータを表示・解析・転送できる、色彩管理ソフトも標準装備の高機能な測定器 ●詳しくはカタログをダウンロード、もしくはお問い合わせください。
価格情報
お問い合わせください
納期
※お問い合わせください
用途/実績例
●詳しくはカタログをダウンロード、もしくはお問い合わせください。
企業情報
時代は常に新しいニーズを生み続けるもの。 特に、色彩に対しての感度は急速に高まりより高度な測定・管理が必要となりました。 日本電色工業株式会社は色彩関連測定器のスペシャリストである自負と責任にかけて常に時代の最先端をリードし続けます。