即戦力の現場改善マンを育成! トヨタ生産方式を学ぶ!
トヨタ生産方式は、ジャスト・イン・タイムと自働化という思想を基本に、進化を続ける現場改革の手法で、その徹底したムダ追求と改善活動による原価低減と生産性向上の成果は世界的にも知られています。 本研修の目的は、TPSの基本的な考え方と実践方法を体得され、自社改善に活用していただくことです。 業種や企業規模を問わず活用できるTPS改善手法。短期間でわかりやすく学べる実践研修会です。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
現場力UP!ノウハウが習得できる合宿研修! ■テクノ式TPSカイゼン塾の特色 ・業種や規模を選ばすに活用できる「実践的TPS手法」を学習! ・講義と演習を通じ、現場改革に役立つ「TPSマインド」を体得! ・受講者には「TPSカイゼン塾・修了証書」を授与いたします ・生産現場の改善力強化、改善マン育成に最適の講座です。 ・テクノ経営のコンサルタントが研修をサポートします。 ■日程 2011年12月16日(金)~12月17日(土) 1泊2日 ■会場 クロス・ウェーブ梅田(JR大阪駅より徒歩10分) ■定員 40名 ■講師 テクノ経営総合研究所 TECコンサルタント 加藤 勲(かとう いさお) ※プログラムやその他詳細につきましては弊社HPかカタログをご覧ください。
価格情報
75000 税込・お一人様
価格帯
1万円 ~ 10万円
納期
用途/実績例
TPSの歴史から、考え方、JIT(ジャストインタイム)における基本から カイゼン演習まで、TPSについてのノウハウを習得でき、御社において カイゼンマンを育成することができます!
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
VPM(Value ProducingManagement-付加価値生産管理)をベースに製造現場の改善で大幅なコストダウン、納期短縮、在庫圧縮等の課題を解決します。購買部門、開発・設計部門の業務効率化、管理・間接部門の生産性アップ等も独自のノウハウで指導します。貴社の改善にお役立ていただける「一日工場診断」は随時無料で実施させていただいております。どのようなテーマでもお気軽にお問合せください。