コニカミノルタ製で稲の発育状況の把握や追肥量の管理に役立つ軽量、ハンディタイプの葉緑素計です。
■持ち運びに便利な小型、軽量タイプです。 ■すばやく簡単に測定できます。 ■防水機能を備えています。 ■省エネ設計です。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
本器は、イネの葉に含まれている葉緑素(クロロフィル)量を、葉をいためることなく簡単に測定できます。得られたデータをもとに、イネの栄養状態を的確に把握し、適切な施肥管理を行うことによって、品質の向上と収量アップが図れます。手のひらに収まる軽量・コンパクト設計ですから、携帯にも便利。従来のように色標を見て数値の判断をする必要がなく、低コストによる育成管理が可能です。
価格情報
138000 仕切り価格はお問合せ下さい。
価格帯
10万円 ~ 50万円
納期
~ 1週間
※都度お問合せお願い致します。
用途/実績例
稲の発育管理。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
明治40年に大阪市北区において個人事業として理化学硝子加工所を創立しその後、昭和32年に事業の発展に伴い株式会社に組織変更し現在の富士理化工業株式会社となりました。ガラス製品の製作から理化学機器メーカー製品の販売を主たる業務とし、100有余年、現在も堅実に理化学硝子・理化学機器とともに歩んできておりましたが令和6年6月末で営業を終了し、7月より株式会社総合水研究所にて営業をいたしております。