全商品の価格を掲載!800のステンレス製配管部品をご予算に応じて
配管部品.comが贈る、「ステンレス継手・フランジカタログ」のご紹介です。 ステンレス製ねじ込み継手は、今後増加傾向にあるステンレス配管の需要に対応するため、従来からあったねじ込継手を更にグレードアップ。 サイズも豊富に揃え、より使い易い身近な継手を目指して開発されました。 その他、ねじ込みフランジや溶接管継手、溶接フランジなどを掲載しています。 【注1】本製品のカタログは「ダウンロード」からご確認の上、印刷してお使いください。 【注2】資料請求いただくと、さらに豪華なカタログをお届けします。 業界最高峰1700ページ以上、10万点以上の商品が掲載された 「配管部品.com通販総合カタログ」をご郵送致します。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【掲載商品】 <ステンレス製ねじ込継手>(SCS13A・SUS304) ○エルボ ○リブなしエルボ ○ストリートエルボ ○異径エルボ ○チーズ ○リブなしチーズ ○異径チーズ ○ユニオン ○クロス キャップ ○プラグ ○ブッシング ○ソケット ○ハーフソケット PTソケット ○ハーフPTソケット ○厚口ソケット ○六角PTソケット ○異径ソケット など <その他ステンレス製継手> ○圧力計用ソケット ○GM六角穴月テーパーねじプラグ <ステンレス製ねじ込フランジ> ○鍛造ねじ込みフランジ V5TF ○鍛造ねじ込みフランジ V10TF <ステンレス製突合せ溶接管継手> ○90°エルボ(ロング)(ショート) ○45°エルボ(ロング) ○同形チーズ ○異径チーズ ○コンセントリック・レジュサー(同心) など <ステンレス製溶接フランジ> ○SUS304 スリップオン溶接フランジ ○SUS304 閉止フランジ ◎各種継手の仕様はカタログにてご確認ください。ダウンロード、郵送に対応しております。 郵送をご希望の方は「郵送希望」と記載の上、お問い合わせください。
価格情報
****** お気軽にお問い合わせください
納期
※お気軽にお問い合わせください
用途/実績例
詳しくはお問い合わせください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
1910年(明治43年)機械部品加工業として出発した当社は、戦後まもなく配管部品の専門商社として第2のスタートを切りました。以来60年あまり、「岡田産業株式会社」の社名にて社業を継続することができました。“ネルソン印給油器”“ノルマホースバンド”“ステンレス製ねじ込み継手”などの名は、業界の方ならどこかでお聞きおよびではないかと思います。商品名をこえて当社の代名詞ともなっています。 2010年に当社は創業100年を迎えます。これをひとつの節目に、社名を変更することになりました。2008年4月からは新社名「フローバル株式会社」となります。“フローバル”は、当社理念の「配管部品」にちなんだ“フロー(流体)”に、私たちの独自色である海外ネットワークから連想した“グローバル(地球規模)”を合成した言葉で、当社将来のあるべき姿、進むべき道を表現しています。この社名が一日でも早く、お客様に認知していただけるよう、従業員一丸となって最大限の努力を続けてまいります。今後ともご高配を賜りますようお願い申し上げます。