コンプレッサの発停頻度が高い時や一度に多量の圧縮空気を使用する時は 空気タンク使用で効率良いエア供給ができ省エネに効果的です。
空気タンクを使用すると・・・ ■一時的な多量使用等、使用する圧縮空気量の急激な変化に対しても安定した 供給ができます。 ■容量の大きな空気タンクを使用することによりコンプレッサの発停頻度が少なく なり、無駄な動力を抑えCO2排出量も削減されます。 ■空気タンク内では圧縮空気の温度が下がり水蒸気がドレン化しますので圧縮 空気の質が向上します。 ■スクリュコンプレッサは本体内に空気タンクが内蔵されていないため、頻繁な 発停を防止するため空気タンクが必要です。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
空気出入口ソケットの高さに高低差を設け圧縮空気中の水分・油分や塵埃等の 分離性が向上、また流入時の共鳴音も低減しました。 ■30Lから3,000Lまでラインアップ、しかも1,200Lまで即納できます。 ■第一種ケレン(ショットブラスト)を施した高品位塗装であらゆる用途にマッチ します。 ■ステンレス(SUS304)仕様、内面塗装仕様やフランジタイプも製作可能です。
価格情報
お気軽にお問合せ下さい。
納期
※お気軽にお問合せください。
用途/実績例
第一種ケレン(ショットブラスト)を施した高品位塗装であらゆる用途にマッチ。
詳細情報
-
ST30A-100 ■内容積:32L ■常用仕様圧力:0.98MPa ■接続口径:G1/4(In) G1/4ボールバルブ(Out)
-
ST95A-100 ■内容積:97L ■常用使用圧力:0.98MPa ■接続口径:G1/4(In) G1/4ボールバルブ(Out)
-
ST400F-100 ■内容積:400L ■常用使用圧力:0.98MPa ■接続口径:Rc2 1/2(In/Out)
カタログ(4)
カタログをまとめてダウンロードこの製品に関するニュース(1)
企業情報
「圧力エア・周辺機器アイディア募集」 科学の進歩と技術革新により、豊かさ便利さの目的は多くの面で達成されて来ましたが、反面エネルギーの有限性が指摘されています。 当社は無限のエネルギー源であるエアと技術の融合性を追及し続けているコンプレッサ・塗装機器・関連機器の総合メーカーです。 空気エネルギーや塗料などの省エネ化と有効利用、又、環境と人にやさしい製品と周辺機器のシステム化で、機械工具・塗装業界をはじめ医療・営農・石材・デザイン・自動車関連等の多くの分野でご利用いただいています。