★結晶性プラスチックと非晶性プラスチックの違いは? 共押出における層間接着性は? ★Tダイとは? サーキューラーダイとは?
講 師 包装科学研究所 主席研究員 工学博士 葛良 忠彦 氏 (前 東洋製罐(株)) 対 象 成形技術に関心のある技術者・技術営業部門・技術管理部門など 会 場 東京都内会場を予定【東京・日本橋】 J都営浅草線 東日本橋駅 浅草橋・押上方面より B3出口 4分 日 時 平成23年12月16日(金) 10:30-16:30 定 員 30名 ※満席になりましたら、締め切らせていただきます。早めにお申し込みください。 聴講料 【早期割引価格】1社2名につき46,200円(税込、テキスト費用を含む) ※但し12月2日までにお申込いただいたTech-Zone会員に限る。会員登録は無料 ※12月2日を過ぎると【定価】1名につき49,350円(税込、テキスト費用を含む) となります
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【講演主旨】 押出成形は、プラスチックの成形の基礎である。成形品は、フィルム、シート、パイプ、ホース、チューブ、土木・建材用異形押出品、発泡シートなど、種類が多い。また、ブロー成形においてもパリソンの成形に押出成形が適用されている。成形品に求められる特性には種々のものがあり、これらの特性を得るために樹脂の複合化が行われている。その手段として共押出成形が適用されている。本セミナーでは、前半で押出成形の基礎、各種製品の押出技術について紹介する。後半は、フィルム、シート、ブロー成形における共押出技術と共押出製品の特性および用途について述べる。
価格帯
1万円 ~ 10万円
納期
2・3日
用途/実績例
1.基礎編 Q 押出成形に用いられる樹脂の種類は? Q 結晶性プラスチックと非晶性プラスチックの違いは? Q プラスチックの融点(Tm)、ガラス転移点(Tg)とは? Q 押出成形とは? Q 押出成形の種類は? Q 共押出成形の目的は? Q スクリュー押出の原理は? 2.材料・製法・加工法編 Q 押出成形に適した溶融樹脂特性は? Q 成形条件と成形品の特性の関係は? Q 1軸押出と2軸押出の特徴は? Q 共押出における層間接着性は? Q 2軸延伸フィルムの製法は? Q エンプラフィルム。シートの成形法は? Q 大型ブロー成形の用途は? Q 異形押出成形の方法は? Q 発泡押出成形の方法は? 3.装置編 Q スクリューの種類と構造は? Q Tダイとは? Q サーキューラーダイとは? Q スタックプレートダイとは? Q フィルム・シート成形用共押出ダイの種類は? Q 共押出ブロー成形機のダイ構造は? Q 3次元ブロー成形とは? Q エクスチャンジブロー成形とは?
企業情報
弊社は、化学、エレクトロニクス、自動車、エネルギー、医療機器、食品、建材など、幅広い分野のR&Dを担うクライアントのために、「セミナー企画」に始まった事業領域を「講師派遣」「出版企画」「技術コンサルタント派遣」「動向調査」「ビジネスマッチング」「事業開発コンサルティング」といった様々な事業形態(新事業)に展開することで、ここまで企業を発展させ、新たな市場を開拓してきました。AndTechはこれからも、クライアントの声に耳を傾け、クライアントが望む事業領域・市場に進出して、共に悩み、共に考え、共に道を切り拓く企業として、クライアントに愛される意味を見失わないことをお約束いたします。