新しい機能や特性をもつセラミックス部品と素材
アルミナ(Al2O3)、ジルコニア(ZrO2)、炭化珪素(SiC)、窒化珪素(Si3N4)、各種セラミックス素材の精密加工。 安価に挑戦します。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
ファインセラミックス(英語ではAdvanced ceramics)とは、セラミックスのうち組成や組織、形状、製造工程を精密に制御し、新しい機能や特性をもたせたものです。セラミックス素材の金属の持たない優れた絶縁性、耐熱、耐摩擦特性は精密機械装置の部品としてよく使われております。 【特長】 ●組成や組織、形状、製造工程を精密に制御し、新しい機能や特性を持つ ●金属の持たない優れた絶縁性、耐熱、耐摩擦特性 ●1個から製作可 ●試作は、型要りません 【ラインナップ】 ●アルミナ(Al2O3) ●ジルコニア(ZrO2) ●炭化珪素(SiC) ●窒化珪素(Si3N4) ★詳しくはお問い合わせください
価格情報
安価に挑戦します。 ご提示された図面より見積いたします。
価格帯
~ 1万円
納期
用途/実績例
●半導体装置用部品 ●機械部品 ●ノズル、ポンプ部品 ●医療機器部品 ●耐火材
ラインアップ(4)
型番 | 概要 |
---|---|
アルミナ(Al2O3) | ◆ファインラミックスの中でも最もよく用いられる代表的なセラミックス材料 ◆耐熱、耐摩擦、絶縁性の優れた材料 |
ジルコニア(ZrO2) | ◆ファインセラミックスの中で、最も高い強度と靭性を持ったセラミックス ◆軸、ピン、ボトルなど、強度が問われる部品によく使われる |
炭化珪素(SiC) | ◆天然には存在しない人工化合物、珪砂と炭素から合成される ◆高温(1500℃)まで強度が持続、軽量で耐食性の高い、最も優れた耐熱材料 ◆密封シール、耐熱パイプ、金属鋳造用容器などよく使われる |
窒化珪素(Si3N4) | ◆高温における強靭性、耐熱衝撃性に最も優れ、軽量で耐食性も高い ◆エンジン部材、金属鋳造用防護管、ロット、スパウトの素材として使用 |
企業情報
素材供給と部品受託加工の技術商社です。 セラミックス、石英ガラス、エンジニアリングプラスチック、純金属・合金の素材と製品を日本の大手半導体、工業、電気産業の業者様に提供しております。 お客様の要望に応える品質と価格から、材料選別提案まで、技術力・コスト・品質の三位一体の体制でお客様のビジネスをご応援致します!