半導体部品の鏡面研磨加工へ導入実績有り!マイクロバブル発生ノズル60L/min
【マイクロバブル発生ノズル60L/min活用事例のご紹介】 ループ流マイクロバブル発生ノズル・60mlが、半導体部品の鏡面研磨加工に導入されました! 使用したのは特注60L/minノズルです。 今後、世界的にマイクロバブル発生ノズルが研磨関係に使用されるかもしれません。 *マイクロバブル発生ノズルは、家庭用から農業、漁業、工業的分野等で利用されるオゾン発生装置です。 機能性、シンプルさ、価格に優れており、様々な場面でマイクロバブルが活躍しています。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【マイクロバブル発生ノズルの主な効果と力】 ●生物を活性化 生物の成長を早める。植物栽培、魚介類の養殖に利用。 微生物 の活性化で排水、下水処理を可能にする。 ●洗浄力が強い 脱脂効果とバブル破裂時の力が洗浄力を高める。シャワーの洗浄力が高くなる。 ●浮上分離と帯電 マイクロバブルは-に帯電しておりその付着・吸着力、と浮力により 油等の浮上分離が可能である。 ●抵抗低減の力 マイクロバブルは管内抵抗を低減させる。船底抵抗低減等に利用されつ つある。 オゾンを出すので、水浄化、養殖、水耕栽培、洗浄、燃料改善、排水処理など様々な場面でご活用する事が可能です。 ●詳細は下記動画をご確認ください。 http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=XrVQFMJU71U
価格情報
お問い合わせ下さい。 お問い合わせ下さい。
納期
※お問い合わせ下さい。
用途/実績例
家庭用、水浄化、養殖、水耕栽培、洗浄、燃料改善、排水処理等
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
本業は自動車部品等を加工する専用工作機械の設計です。マイクロバブルは2000年から研究しています。2006年、ループ流式マイクロバブル発生ノズルを開発。特許を申請し2008年5月に公開されました。2008年春からオゾンマイクロバブルシャワー装置を販売している会社に特殊タイプを供給しています。一般販売は2009年から始めました。