製造に携わる方全てが知っておきたい基礎的事柄から、対応実務の進め方に関するヒントまで、幅広くお役に立てる内容です。
収録内容 1. 「感性」を高める 2. 検査員の選び方 3. 誤差を排除する検査環境作り 4. 検査員の教育訓練
この製品へのお問い合わせ
基本情報
発刊・体裁 発刊 2011年10月17日 体裁 A4判変形 38ページ オールカラー 書籍 または PDF(CDROM)版にて提供(申込時にご選択下さい) ISBN 978-4-905545-06-4(書籍) ISBN 978-4-905545-07-1(PDF版) 執筆者 河岸 宏和 先生 ■ご活動 農場から食卓までの品質管理を実践中。 これまでに経験した品質管理業務は、養鶏場、食肉処理場、ハムソーセージ工場、餃子・シュウマイ工場、コンビニエンスストア向け総菜工場、玉子加工品工場、配送流通センター、スーパーマーケット厨房衛生管理など多数。現在は、大手流通本部の品質管理を実践中。
価格情報
4,935円(税込)
価格帯
~ 1万円
納期
用途/実績例
※サンプルはこちらからダウンロードしてご覧ください※ http://www.johokiko.co.jp/publishing/BC111004.pdf
企業情報
情報機構は化学・医薬・エレクトロニクス・機械・環境・化粧・食品等々の技術セミナーや、技術図書の出版、通信教育講座、セミナーを収録したDVDなどを通して業界発展の貢献を目指しております。