世界最高水準の長期安定低湿環境の超低湿保管庫(デシケーター)
『スーパードライ』は独自開発の電子ドライユニット(日本製)とマイコン制御【特許 第5449309号】により省エネかつ、強力で安定した低湿環境を実現。電子ドライユニットは、日本の自社工場で製造しており、耐久性の高さも強みになっています。万が一の故障時も当社のエンジニアが迅速にサポートいたします。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【スーパードライの標準仕様】 ■高精度マイコン制御による湿度管理【特許 第5449309号】 ■6時間毎に加熱再生する「連続運転モード」を搭載 ■扉を開けずに湿度設定が可能なデジタルパネルを採用 ■ICパッケージ管理基準 IPC/JEDEC J-STD-033Dに準拠 ■1MΩのアース線を装備 ■導電性焼付塗装(本体、棚) ■静電気対策はESD-IEC61340-5-1に準拠 ■部品は欧州RoHS2に対応 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
■DPシリーズ リチウムイオン電池関連部品・3Dプリンター金属粉末素材など、低露点温度管理を必要とする製品の保管 ■ウルトラシリーズ 高精度デバイスの保管、実装部品・実装基板の保管、化学品・薬品・食品の保管、理化学用品の保管 強力電子ドライユニットを2台搭載し、1台が加熱再生中のときはもう1台が除湿を維持するため、扉開閉が多い工程や負荷の大きい収納物の保管に最適。 ■スタンダードシリーズ 高精度デバイスの保管、実装部品・実装基板の保管、化学品・薬品・食品の保管、理化学用品の保管 ■M-Tempシリーズ 電子部品のフロワーライフリセット ■HEPAシリーズ 空気清浄度ISOクラス5相当の環境を必要とする製品の保管 ■フィーダーシリーズ リール部品を取り付けたフィーダーをそのまま保管 ※各種フィーダーに対応した棚を特注可能。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
ラインアップ(15)
型番 | 概要 |
---|---|
SDD-1206D1 | DPシリーズ 最低到達露点温度-55℃・最低到達湿度0%RH、内容量1189ℓ、6枚扉 |
SDU-1206U1 | ウルトラシリーズ 最低露点温度-45℃、最低到達湿度0%RH、内容量1189ℓ、6枚扉 |
SDU-1204U1 | ウルトラシリーズ 最低露点温度-45℃、最低到達湿度0%RH、内容量1192ℓ、4枚扉 |
SDS-1206S1 | スタンダードシリーズ 最低露点温度-43℃、最低到達湿度0~1%RH、内容量1198ℓ、6枚扉 |
SDS-1204S1 | スタンダードシリーズ 最低露点温度-43℃、最低到達湿度0~1%RH、内容量1201ℓ、4枚扉 |
SDS-702S1 | スタンダードシリーズ 最低露点温度-43℃、最低到達湿度0~1%RH、内容量714ℓ、2枚扉 |
SDS-502S1 | スタンダードシリーズ 最低露点温度-43℃、最低到達湿度0~1%RH、内容量518ℓ、2枚扉 |
SD-302-01 | スタンダードシリーズ 最低露点温度-40℃、最低到達湿度0~1%RH、内容量347ℓ、2枚扉 |
SD-252-01 | スタンダードシリーズ 最低露点温度-40℃、最低到達湿度0~1%RH、内容量252ℓ、2枚扉 |
SD-151-01 | スタンダードシリーズ 最低露点温度-40℃、最低到達湿度0~1%RH、内容量147ℓ、2枚扉 |
SDM-1206M1 | M-Tempシリーズ 最低到達湿度0~1%RH、庫内温度MAX50℃、内容量1190ℓ、6枚扉 |
SDH-1206H1 | HEPAシリーズ 最低到達湿度0~1%RH、空気清浄度ISOクラス5相当、内容量1195ℓ、6枚扉 |
SDH-1204H1 | HEPAシリーズ 最低到達湿度0~1%RH、空気清浄度ISOクラス5相当、内容量1197ℓ、4枚扉 |
SDF-1706F1 | フィーダーシリーズ 最低到達湿度0%RH、内容量1729ℓ、6枚扉 |
SDF-1704F1 | フィーダーシリーズ 最低到達湿度0%RH、内容量1731ℓ、4枚扉 |
カタログ(3)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
創業以来、一貫して局所湿度制御のエキスパートを目指してきている。湿度に関する問題解決が製品開発の基軸となっているが、その周辺の様々な問題(湿度、空気清浄度、静電気、ケミカルフリー等)にも十分に対応し、顧客のニーズに確実にお答えできる体制を整えている。国内大手企業に導入が進み、特注機にも積極的に力を入れています。横浜本社、大阪営業所、那須工場による日本全国へのアフターサービス体制にも万全を期しています。