TV放送用OFDMマイクロ波伝送システム向けに開発されシンセサイザ
マイクロ波シンセサイザ「DCN-DC-1052-251(V3)」は、携帯、車載及び種々のTV放送用OFDMマイクロ波伝送システム向けに開発された、超コンパクトサイズのマイクロ波シンセサイザです。周波数逓倍器なしのダイレクト発振、デュアル・ループPLL方式により、超小型パッケージに収納可能となりました。詳しくはカタログをダウンロードしてください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【特長】 ○10100~10350MHzのバンドE、10400~10550MHzのバンドFをカバー ○周波数逓倍器なしにダイレクト発振 ○デュアル・ループPLL方式採用 ○小型・高性能の100MHz TCXO採用により±0.5ppm(-20℃~+70℃)の高い周波数安定度を実現 ○55mm×56mm×16.25mmの超小型 ●詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをダウンロードしてください。
価格情報
お問い合わせください。
納期
※お問い合わせください。
用途/実績例
●詳しくはカタログをご覧頂くか、もしくはお問い合わせください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
ミリメータウェーブ ( Millimeter Wave ) 通信分野への取り組み。 42、55 及び 60 GHz バンドに渡り、OFDM方式による高速伝送が可能な送信機、受信機ユニットの開発を目指します。 42 及び 55 GHz バンドはHDTV映像信号を伝送する送受信機ユニットであり、TV放送用カメラに装着し、“ワイヤレスHDTVカメラ”としてTVスタジオ、TV番組報道、中継などの広い応用が期待されています